表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
VRMMОで異世界転移してしまった件  作者: 天辻 睡蓮
一章・「赫炎の魔女」
8/584

その意図は











「安心しろ。 あくまで冗談だ」


「…………」


「ちょ、なんだよその疑いの眼差し! 言っとくが俺生まれてから一度も魔人族なんていう厨二病みたいな連中と接触したりしてねぇからな!」


「ロマンがあいって、いいじゃないか」


「まさかのコメント」


 確かに、ロマンは最高だけどね。 

 さてさて……しかし囚われの姫か。

 人質ってのは時に争いより多くの利益をノーリスクで得ることが可能だ。

 今回の場合がまさにそれ。


 もし王国が攻めてきた場合、姫を人質にすれば十分効果を発揮するだろう。

 だが、一つ疑問がある。


「……人質は強力な一手であると同時に諸刃の剣でもある。 なんせ一度王国が姫を見捨てればその切り札はただのゴミクズ当然となり果てるんだしな」


「…………」


「あれぇ? 不思議だなぁ。 じゃあなんでそんな姫様をわざわざ大金で俺達〈プレイヤー〉を雇ってまで奪還するのかなぁ?」


「……白々しいぞ」


 苦々しい表情を浮かべるガバルド。

 それを見て、俺はニヤリと笑う。


「……では、何故こんな部隊が作られたのか。 あんたの気配はそこらのモブとは一線を画す異質なモノだ。 そこそこお偉いさんなんだろうよ。 そんなあんたが懇願すれば、多少の無茶も許してくれるかもな。 それに王国側にはほとんどデメリットないし」


「……もしそうだと言ったら?」


「どうもしない。 俺は大人しくあんたの手足となってお嬢様を奪還するだけだ」


 探るようにガバルドが俺を凝視する。

 ちょっと恥ずかしいな……


「何が目的だ?」


「色々」


 だって本当に色々とあるもん。

 これはあくまでも俺の妄想なのだが、このおっさんは囚われの姫さんになんらかの好意、もしくは恩を抱いていたのではないだろうか。

 

 そうでもないとこんな面倒なことするまい。

 まぁ、単純に騎士として姫を救いたいっていう気持ちもあるかもしれないがな。


「……貴様には貴様なりの目的があるということは分かった。 だが、一つ聞きたい。 ――その目的は我ら王国の未来を大きく左右するか?」


 少し悩んだのち、俺は答える。


「答えはイエス。 でも、ある意味良い変化が訪れるんじゃない? 少なくとも、あんたたちの人権をないがしろにしたりはしないさ」


「そうか……なら、俺はそれを黙認する」


「そいつは僥倖」


 これは思わぬ誤算だ。

 まぁ、今ここでガバルドを消すのはデメリットがあまりに大きすぎるからな。

 ガバルドは明らかに先刻の言葉により俺を意識している。

 この状態が一番都合が良いと言えるだろう。


「それじゃあ、お互い頑張ろうぜ。 俺は俺なりの方法で、あんたはあんたなりのやり方でな」


「……分かった。 このことは他言無用にしろ。 ()()()


 俺はその言葉にニヤリと口元を歪める。


「了解了解。 ありがとう、色々と収穫があったよ」


 成程、これこそがこの世界のアイデンティティーか。

 あんまり試したくはないが、いつかちゃんと検証する必要があるな。

 やっぱりリスクが少ないのは魔人族側に加勢した〈プレイヤー〉かな。

 多分、これは既に一般常識として伝わっている。


 騙すのは異端児である〈プレイヤー〉だよね。

 一体それを破った場合どうなるのやら。 

 楽しみだなー。


「……私はもう行く。 これでもそこそこの立場だから、貴様と違って多忙なのだよ」


「そうかい」


 そして、ガバルドは豪快に足踏みしながら遠くへと消えていった。













 そんなちょっとしたトラブルがあったが、それからは特に問題なく一同は囚われの姫君とやらへと向かって行った。

 でもなー、やっぱ不気味なんだよな。

 

 向こうは明らかに俺たちの動きを把握している。

 だからこそ、姫君を誘拐することができたんだからな。

 なら刺客の一人や二人、配置してもおかしくはないだろう。 

 しかし、何時まで経ってもそんな素振りは見えない。


 何を狙ってんだが。

 

 余談だが、どうやらこの世界にもちゃんと魔法という概念は存在するらしい。

 まぁ、残念なことにこの世界の住民はスキルは使えんがな。

 当然、「隠形」のように気配を遮断するような魔法も存在する。

 だが、やっぱりそれの対策もあるんだよねー。


 その対策が、俺の後輩だ。 

 やっぱりレベルが違うからか、〈プレイヤー〉の使う魔法やスキルはそこらのモブとは一線を画している。

 

 月彦の召喚魔法に周囲に極度の「隠形」の効果を付与する魔獣がおり、多少魔力は喰うがこの隊全員にそれを付与したのだ。 

 

「相変わらず俺の後輩は便利だな」


「そうやって何度パシられてか」


「アッハッハ」


「それで誤魔化したつもりですか」


「もちろんさッ!(渾身のドヤ顔)」


「……そっすか」


 やだぁ最近こいつ反応冷たいんですけど。

 よし、一度自分の立場を理解せる(わから)必要があるようだな。

 そう、エロ同●のように。


「そういえば、あのおっさんは?」


「ガイアスなら黄昏がれてんぞ。 おっさんの黄昏とか誰得な」


「事実とはいえ酷い」


 と、その時気配が。


「おっさんですが何か」


「ア、スミマセンでした…………」


「その反応が一番傷つく……」


 再びおっさんは黄昏ていった。

 なんというか……罪悪感っ。



 


 ガバルドが意外と賢いということがこの世界のアイデンティティーについてのヒントです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ