表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/42

23話 予想以上に……

「燃えろ、燃えろ、燃えろ。舞い上がれ豪炎……火炎旋風<スパイラルフレア>」


 リアラは、螺旋状に渦を巻く炎を撃ち出した。


 それは三メートル以上の巨体を誇る魔物を一瞬で飲み込み、燃やし尽くす。

 魔法の効果が切れた後、残るものは骨だけだ。

 肉などは全て炭と化していた。


「……攻撃魔法はこんな感じだけど、どうかな?」

「「「……」」」


 リアラが魔法を披露すると、フィルローネ、マイト、リーナの三人は目を点にした。

 とても驚いている様子だった。


 さきほど、リアラが片手剣を使い、十二匹の小型の魔物をジャスト3秒で撃滅した時も似たような顔をしていた。


 なぜだろう?

 リアラは小首を傾げる。


「なるほど、これは……」

「予想していた以上に……」

「とんでもないですね……」

「えっと……みんな、どうして驚いているの?」

「普通の冒険者は、3秒で十匹以上の魔物を駆逐できないし、オーガを魔法で一撃、なんてこともできないからよ」


 フィルローネの説明を受けて、なるほど、とリアラは納得した。


 グリムの元で『力』を鍛えられたけれど、『知識』については学んでいない。

 リアラは元聖女で、皇女でもあった。

 一般的な知識はさすがに持ち合わせているが、しかし、『冒険者の適正レベル』なんてものは知らない。


 今のは、やりすぎた、ということなのだろう。


 リアラの目的は、銀翼の希望を利用して成り上がり、ドルガに近づくことだ。

 ただし、あまり目立つことは望まない。

 一応、追われている身なのだ。

 だからこそ、銀翼の希望という隠れ蓑を使うことにしたのだから。


「アリアは、こんなことが当たり前のようにできるのかしら?」

「ううん。ごめんね、みんなに良いところを見せた方がいいかな……って、ちょっと張り切りすぎたかも」


 なので、今のが限界、という話にしておいた。

 ……実際は、十分の一以下の力ではあるが。


「なるほど」


 フィルローネは今の説明で納得したらしい。

 苦笑して、ぽんぽんとリアラの頭に手をやる。


「アリアが強いのはよくわかったわ。ただ、あまり無理はしないでね」

「……ぁ……」

「強いに越したことはないけれど、でも、命が一番よ。あまり無理はしないで、私達を心配させないでね?」

「……心配してくれるの?」

「もちろんよ。だって、仲間じゃない」


 フィルローネは微笑む。

 マイトとリーネも微笑む。


 リアラはきょとんとして……

 それから、困ったように微笑む。


 その表情を、フィルローネ達は照れているのだと解釈した。

 ただ、実際のところは違う。

 リアラは本当に困っていたのだ。


 リアラは他人にそうそう簡単に心を許さない。

 グリムと一緒にいた時でさえ、半分の三ヶ月くらいは、夜、警戒のあまりまともに眠れなかったほどだ。


 人間なんて信用できない。

 仲間なんて幻想でしかない。


 この連中も、どうせいつか裏切る。

 帝国民が手の平を返したように、手酷い言葉をぶつけてくるに違いない。

 そう考えていて……

 その思惑を悟られないように、ちょっとした演技をしただけだ。


 他人なんて……

 人間なんて信用できない。




――――――――――




 リアラが銀翼の希望に仮加入して1週間が経った。


 今のところ、問題なく活動を続けられている。

 リアラはアタッカーとして固定。

 そこそこ連携がとれるようになり、効率の良い狩りができるようになっていた。


「と、いうわけで……」


 その日も討伐依頼を請けて、無事に完了した。

 夜は親睦を兼ねた食事会だ。


 その席で、フィルローネがニヤリと笑いつつ、言う。


「アリアちゃんが加わったことで、私達、銀翼の希望はワンランク、パワーアップしたわ。もはや、Sランクと言っても過言じゃないと思うの」

「おいおい、気が早いだろ」

「でも、気持ちはわかります。アリアさんが加わったことで、今まで以上に効率よく、魔物を狩れるようになりましたからね」

「あはは……ありがとうございます」


 まだ仮加入なのだけど。

 そんなことを思いながらも、リアラは笑顔で応えた。


「なーのーでぇー……ちょっとがんばってみようと思うの♪」

「どういうことだ?」

「実は、領主様から直々に指名が入ったのよ!」


 『領主』という単語にリアラがピクリと小さな反応を見せていたものの、フィルローネ達は気づかない。


「えっ、それ、本当ですか?」

「マジマジ。最近、大活躍の銀翼の希望に、ぜひともお願いしたいことがある、って」

「へぇ。いいな、それ。俺らも出世したもんだぜ」

「どんな依頼なんですか?」

「それはまだ聞いていないのよねー。でも、討伐系らしいわ」

「領主様からの討伐系の依頼ですか……たぶん、強敵ですね」

「ま、今の俺等なら大丈夫だろ。俺等だけじゃなくて、アリアもいるからな」

「マイトさん、油断禁物ですよ」

「でも、リーネだってそう思うだろ? フィルローネの言う通り、アリアが加入してくれて、かなりパワーアップしたと思うからな」

「それは、まあ……」


 三人の視線がリアラに注がれた。

 妙な居心地の悪さを覚えたリアラは、適当に笑ってごまかした。


 そもそも、まだ仮加入ではあるのだが……

 野暮は言わないでおこう、と決める。


「とりあえず、話だけでも聞いてみましょう。もしもダメっぽい、って感じた時は、ちょっと失礼になっちゃうけど、止めておきましょう。冒険者は引き際も大事だからね」

「そうですね、それでいいと思います」

「だな」


 最後に、フィルローネはリアラを見る。


「アリアちゃんも、それでいいかしら?」

「うん、大丈夫」


 領主に会えるチャンスを逃すわけにはいかない。

 リアラは、若干、食い気味に頷くのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆◇◆ お知らせ ◆◇◆
再び新作を書いてみました。
【氷の妖精と呼ばれて恐れられている女騎士が、俺にだけタメ口を使う件について】
こちらも読んでもらえたら嬉しいです。
― 新着の感想 ―
[良い点] 1.更新ありがとうございます。  リアラ様が人間不信になった原因がクズモブ共によるリンチだった事や、銀翼の希望の皆様が彼女を対等に扱っているのを見て人間の美点と醜悪な要素の対比がはっきりし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ