表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
246/246

其の弐拾玖 永劫の生を共に

 魂が戻った(あかり)は、ゆっくりと、けれど確実に、目を開けた。


「こ……ここは?」


 あたりを見渡すために灯が起きようとして、少しふらついた。


 裏玖(リク)は、すぐに灯を支え、起き上がらせた。


「大丈夫?」


 裏玖が心配そうに声をかけると、灯は徐々に意識をはっきりとさせ、


「そうだ……私、短剣で胸を貫かれて……」


 そう言いながら、傷口を確かめた。


 しかし、そこには傷などなく、灯はさらに混乱した。


「傷はボクが治した」


 裏玖がそう言うと、灯は少し驚きながらも、裏玖なら出来るのだろうと納得し、


「ありがとうございます」


 そう、お礼の言葉を口にした。


「でも、あの傷でも生きてたんだ」


「ああ、いや、死んでたよ?ボクが蘇生したんだ」


「そんなことも出来るんですね。やっぱり、貴方はすごいです」


「ボクのせいだ」


「え?」


「ボクが、油断さえしなければ……」


「でも、私は生きていますよ?貴方のおかげで。貴方がいなければ、数年前に私は死んでいます」


「でも……」


「『でも』ではありません。私は貴方に感謝こそすれ、恨むことなどありえません」


「そう?」


「ええ」


 2人は笑顔で笑い合い、そして抱き合った。


 生きていることを噛み締めながら。


 そんな時、裏玖はあることに気づき、気まずそうに口を開いた。


「あの……さ、灯」


「なんですか?」


「今、蘇生したって言ったじゃん?」


「ええ」


「その時に、灯の魂力が減少してたから補充したんだけどさ」


「……?」


「その補充した魂力がどうやら多すぎたみたいで……」


「……?」


「それで、灯の魂の位階が大分上がってたみたいで、その魂を入れた肉体もそれに合わせて強化されてる」


「えっと……つまり、どういうことですか?」


「灯は、ボクと同じく、寿命という概念のない不老の存在になっちゃった……」


 不老……聞こえは良いが、それはある種の呪いでもある。


 特に、人間にとってそれは顕著だ。


 周りの人間は老いていくのに、自分だけはずっと姿が変わらない。


 それは、あまりにも悲しいことだ。


 そう思い、裏玖は、灯に申し訳なく思った。


 しかし、灯の反応は違った。


「嬉しいです」


「え?」


「それでは、これからも私は、永遠に貴方と共に()れるのですね?」


「え?」


「私は、貴方のことが好きなのです。しかし、私は人間で、いつかは老いて死んでしまう。もし、気持ちを伝えてしまったら、その別れは貴方に傷を負わせてしまうかもしれない……そう思い、この気持ちは隠しておこうと思ったのです。しかし、寿命という枷がないのなら、後は私自身も強くなり、殺されないようにすれば、貴方と死に別れることはない。だからこそ、嬉しいのです」


 灯の気持ち。


 それは、裏玖にとって、とても嬉しいことだった。


「ボクも、君が好きだ。君と共に生きていきたい」


「では、両思いですね」


「うん!!!」


 笑顔で答えた裏玖の瞳には、完全に光が戻っていた。


 こうして、2人は隣り合って、支え合って生きていく。


 共依存とも言えるかもしれない。


 しかし、そこには確かに愛がある。


 2人を(わか)つことは、もう何者にも不可能だ。


 裏玖には、もうすでに油断はなく、これから、灯も宣言通り強くなる。


 故に、2人の幸福は、久遠に続く。


 老夫婦の願い通りに。


 

外伝完結!!!ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます!!!これにて、外伝は完結となります。とりあえず、今後の予定なのですが、今のところ、他の外伝や後日談を書く予定はありません。『いずれ伝説に名を連ねるオレッ娘狐の冒険譚』は、ここで本当に完結です。完結まで書けたのは、読んでくださる方々がいたからに他なりません。読んでくれる方々がいなかったら、途中で折れてエタっていたかもしれません。改めて、この小説を読んでくださり本当にありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ここまで読んで泣いた
完結おめでとうございます! 最後まで楽しんで読めました。 こんな素敵な作品をありがとう!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ