表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

7話

 放課後、すぐに麗香は道路を歩き始めていた。

 今日は、母から買い物を頼まれていたため早めに学校を出たのだった。

「えっと……人参、大根、鶏肉に、みそ。」

 麗香が通っている中学から約五百メートルほど離れたところに、小さなスーパーマーケットがある。

 今日は、母親が仕事の都合で帰りがいつもより遅くなるため、麗香が買い物に行くことになっている。

 こういうことはよくあるため、そのスーパーの店長さんとも顔なじみである。

 ――ガラガラガラ

 扉を開けるといつもの店長が、倉庫の近くに立っていた。

「こんにちは。」

「いらっしゃい。おや、麗香ちゃんじゃあないか。もう中学生になったんだなあ。どうりでわしも年とったわけだ。ハッハッハッ。」

「ごぶさたしております。」

 麗香がそう返すと、店長のおじさんはまた笑った。

「はっはっはっ。麗香ちゃんはしっかりしてるなあ。わしは倉庫に行ってくるから、何かあれば呼んでくれ。」

 そう言って、店長は倉庫の方へ入っていった。

「はい。」

(人参は、袋で買った方が安いかなぁ。大根は……この大根は、ちょっと形が悪いけど、調理すれば同じだもんね。だったら、こっちの形が良くない大根の方が安いから経済的にいいし、こっちにしよう。えっと、鶏肉、鶏肉……。)

 鶏肉を見ようと思ったそのとき、ガラガラっと店の扉が開いた。

 そして、帽子を深くかぶり、不思議な笑みを浮かベた少年が店内に入ってきた。

 身長も低く、小柄な少年だった。

 麗香がその少年を見ていると、すっと少年は麗番の目の前を通った。

 麗香はなぜだか知らない少年に対し、複雑な感情を抱いた。

「……あっ。」

 少年は、麗香の足元に小さく折り畳んだメモを落としていった。

「……あ、あのっ……。」

 麗香は、少年に声をかけたが、少年はこちらを向くことさえなかった。

 そして、少年は消しゴムを買い、店を出ていった。

 麗香は、そのメモを拾いポケットに入れた。そして、麗香は鶏肉選びを再開した。

 しかし、考えることは変わらなかった。

(――誰だったんだろう……。始めて会った人に、こんな感情を抱くなんて……。きっと、昨日のことで少し気を張りすぎていただけだよね……。)

 そう思い、麗香は残りの鶏肉とみそをカゴに入れ、店長さんに一声かけてからレジへと向かった。

 そして「また来ます。」と言い、スーパーマーケットを出た。

 外の風は暖かった。

(まだ時間もあるし、久しぶりにあの川原に行ってみようかな……。)

 そう考えた麗香は、川原ヘと向かうことにした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ