表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/135

35.情報おっくれってるーぅ

塀を飛び越えて入った人類の街の酒場で、魔族と出会うことになろうとは予想だにしていなかった。

店に入ったときに客にも注意を払うべきだったらしい。


……失態だな。


人類の街にいる以上、敵か味方が判別し辛い。

人類に首輪をつけられた魔族という線があるので、迂闊に信用できないのだ。


「僕はクーラ。傭兵稼業であちこち行くんだ。迷宮都市の話だってできる」


「俺はイズキだよ。へえ、お兄さんは傭兵かぁ。魔物を相手にするの?」


「魔物も相手にするよ」


魔物以外に相手にするのは、人類か魔族か。


それにしても一瞬、何かに反応したようだが、何に引っかかった?

【魂視】でステータスは丸裸だが、手練という以外では至って普通の狐人族だ。

こちらとしてはどうにかやり過ごして、さっさと別れたいところだ。


「ところでイズキくん、ちょっと向こうで話を聞いていかないかい。君のような少年が死に急ぐのは、戦いを生業にしている僕からすると見過ごせないんだ」


「余計なお世話だよ」


「君は気づいてないようだけどね。……匂いで分かるんだよ」


「――ッ!?」


迂闊だった。

自分の匂いにまでは気を配っていなかった。

狐人族の嗅覚なら、俺が魔族であることはもうバレている。


香水なんて使ってスカした野郎だ、とか思った自分を殴りたい。


「ね? 話を聞く気になってくれたかな」


「……ああ、興味が湧いたよ。傭兵の仕事にもね」


マスターは意味が分からないといった顔で俺たちを見ていたが、俺のことはクーラに任せる気になったらしい。


クーラに連れられて奥まった席に移動する。


「で、こっからはお互いにある程度の事情をオープンにして話をしたいんだけどいいかい、イズキくん?」


「ああ。バレちまったらしょうがない」


互いにかなり声を落としての会話だ。

耳の良い種族同士だからできる密談。

周囲の酔っぱらいには聞こえないだろう。


「まずは僕の方から話そうか。僕は魔族の領域にある本神殿から、人類圏に派遣されている密偵のひとり。クーラという名前は本名そのままだ」


「……魔族の領域から、来ているのか」


「ああ。本神殿からは何人か派遣されている。ただ僕も他の面々も、誰がどこに派遣されているかは知らない。捕まったときに仲間を危険に晒さないようにね」


それについては理解できる。

正体がバレて捕まったら拷問されるだろうから、その対策だ。

知らないことは話せない。


「僕はひとりで傭兵をやりながら人類の街を見て回っている。困っている同胞を助けたりすることも、稀にあるかな」


「……俺のように?」


「君の場合はまだ分からない。そもそも困っているのかい?」


「そうだな、迷宮都市に行こうとしていて、どこをどう行けばいいのか知らないのは本当だ」


「本当なんだ」


「意外か?」


「どうだろう。……正直なところ、僕は君を疑っている」


疑っているだと?


「何について、疑っているんだ?」


「イズキと名乗ったことについてさ」


「ああ……」


そうか、そりゃ知っているに決まっている。

魔族の領域にある本神殿、つまり各地の神殿を束ねる総本山から派遣されているのだ。

邪神の御子の名がイズキだと、知っているに決まっているじゃないか。


「迂闊にも程がある。二重に迂闊だった。今日は勉強になったよほんと」


「君の事情を聞かせてもらえるかな?」


「いいぜクーラ。教えてやる。俺がイズキ、邪神の御子だ」


「…………信じられないね」


「なぜだ?」


俺が姿を消して1年。

人類の街にいたっておかしくはないだろうに。

何が俺の言葉をクーラに疑わせている?


「君は邪神の御子の名を騙る偽物だ」


「いや、クーラ。俺は本物だ。何がそんなに気に食わない」


「知らないなら教えてあげよう。邪神の御子様は、人狼族だ。【人化】はできない」


…………はあ?


「え、それマジで言ってる?」


「本当のことだよ。神殿の者なら誰でも知っている。邪神の御子イズキ様は人狼族だ」


「あ、分かった。クーラ、お前さ、魔族の領域に何年戻ってない?」


「僕が? それは……もうかれこれ6年ほどか」


「てことは俺は5歳のときからか」


ヤニック司祭に【人化】できそうだと伝えたのは、確か7歳くらいだったと思う。

クーラは知らないのだ。

俺が人狼族でありながら、【人化】できることを。


「クーラ、俺は邪神の加護でスキルを取得できる。その中に【人化】もあるんだよ。人狼族は確かに【人化】できないが、邪神の御子はできるんだ。7歳のときにヤニック司祭に話したから、お前が知らないだけだ」


「…………確かに邪神の御子のおられる集落の神殿の司祭はヤニックだが、まさか」


クーラは口を手で覆い、まじまじと俺を見やる。


「そんなに見つめても真実は見えてこないぞ。なんなら絶対に人目のないところでなら、【人化】を解いてもいいぞ」


「……僕の宿の部屋でいいかな。ひとり部屋だ」


「まあいいぜ、そこで」


俺はクーラを信用してみることにした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ