表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/135

18.これ自分に酔ってるよね

夜の森をひとり歩く。


虫の鳴き声、鳥の羽ばたき、そして風に揺られた木々の葉の合唱。


獣臭を追って茂みに分け入る。

足音はしない。

【隠密】スキルを取得した後に出現した【忍び足】スキルを敏捷ツリーの下に配置している。


……見えた。


それは白い毛皮の大猿だった。

死骸を漁っていた大猿はこちらに気づくと、低く唸りながら身構える。


距離があるので〈マナ・ジャベリン〉の狙撃で仕留めようとしたが、レベル4になった【直感】スキルが危険を知らせてくる。


大猿は予備動作もなく、漁っていた死骸の骨を投げつけてきた。

赤と白の凶器が高速で迫り来るが、軽く横に避けてやり過ごす。


……この距離じゃ狙撃しても回避されそうだな。


【魂視】で視ればレベル32のシルバー・フォレストトロプスとある。

スキルの傾向として得意分野は筋力と敏捷だろう。


人狼族もまた筋力と敏捷が得意分野だが、猿と魔族との知恵の差を思い知らせてやるとしよう。


俺は【獣化】を起動する。

顔が完全に狼と化し、手足が毛皮に包まれる。

全身の血が熱くたぎり、能力値の大幅な上昇に万能感を得て、意識が沸騰した。

暴走する。


俺は真っ直ぐに大猿に目掛けて走り出した。

走り出したと同時に、追い風を生む魔術〈テイルウィンド〉が更なる加速を生み出す。

【魂触Lv3】によって魔術をスキルに連動して発動させられるようになったため、俺は走る度に魔力を消費して風を纏うようになった。


大猿も予測し得ない速さで接近した俺は、新調したばかりの鉄剣を無造作に振るう。

【獣化】により筋力が大幅に上昇しているため、片手で振ったにも関わらず、大猿の胸をバッサリと切り裂いた。

同時に【剣】スキルに連動している〈マナ・ドレイン〉が大猿から魔力を奪う。


〈マナ・ドレイン〉は魔術適性の低い人狼族の俺では練習しても習得できなかった魔術だが、魔力を補充するために必要不可欠だと判断し、邪神の加護に頼って魂を消費して強引に取得した。

この魔術は【剣】と【爪】それぞれに連動して発動するようにしてある。


大猿は大きくのけぞり、バク転しながら蹴りを放ってきた。

変則的な動きだが、直感に従い暴走中の俺に回避をさせる。


距離を開けられたので、魔術で牽制しつつ攻める方が良いだろう。

敵の身体能力の高さは脅威だと、今の蹴りで分かった。


「〈マジック・アロー〉!」


俺は暴走している意識から暴走していない意識に切り替え、〈マジック・アロー〉を放った。

〈マジック・アロー〉は誘導性のあるマナの矢を放つ魔術だ。

高い命中精度を誇る下級攻撃魔術だが、威力は低い。

だが俺の〈マジック・アロー〉は【魂触】により、一度の行使で3本の矢が放たれる3WAY仕様に改造されている。

威力は低いままだが、牽制には非常に便利な魔術となった。


魔術を放ち終えた俺は、意識を暴走中のそれへと切り替える。


本来は魔術の複数同時行使のためにある【並列思考】スキルだが、俺はこれを【獣化】を制御するために利用している。

【獣化】すると意識は暴走状態へと変貌し、目の前の戦闘に没頭するようになる。

その状態では魔術の行使はもちろん、味方の識別すら危うい。

そこで【並列思考】により【獣化】によって暴走しない意識をひとつ確保しておくことで、適時行動に介入して暴走の弊害を回避できるようにしたのだ。


基本的に【獣化】状態の戦闘は暴走している俺に任せた方が強い。

自分のポテンシャルの活かし方を熟知し、考える前に身体が動く野生の獣。

その状態こそが戦闘時における理想形なのだろう。


さて3本の矢は回避する大猿を追って、時間差ですべて命中した。

大したダメージにはならないが、矢を避けるための動作と与えた痛み、そのほんの少しの隙が【獣化】状態の俺には大きなアドバンテージとなる。


最短距離を詰めて剣を振るう。


動きを止めるためにまず足を狙った。

その程度の知恵は暴走状態の俺にもある。


後は一方的な展開となった。

機動力を削がれた大猿に逆転の目はない。


俺は大猿にとどめを刺すと、【獣化】を解き、大きく息を吸った。

濃い血の匂いに、脳髄の奥に痺れに似たうずきが生じた。


レベルはまだ17だが、純粋な強さならば既に集落内で五指に入るだろう。

そのため夜の散歩が黙認されるようになった。


先日、10歳になったばかりの人狼族の少年が、だ。


……順調に強くなっている。


俺は存分に血の匂いに酔いしれた後、森を後にした。


├無銘の霊刀

│├【刀Lv5】

│└【不死者特攻Lv10】

├邪神の加護

├【魂獲得量増量Lv10】

│└【魂喰いLv1】

├【魂触Lv3】

└〈マスキング/常時化〉

肉体

├筋力

├器用

│└【投擲Lv2】

├敏捷

│├【走力Lv2】

││└〈テイルウィンド/連動〉

│└【忍び足Lv2】

├感知

│├【聴覚Lv2】

│├【嗅覚Lv2】

│├【望遠Lv1】

│└【夜目Lv2】

├生命力

├【剣Lv2】

│├〈マナ・ドレイン/連動〉

│└〈疾風刃〉

├【刀Lv2】

├【槍Lv2】

├【格闘Lv2】

├【隠密Lv2】

├【獣化】─(完全獣化)

└(人化)

精神

├理性

│├【並列思考Lv1】

│└〈マナ・ジャベリン/長射程化〉─【投槍Lv2】

├感情

├記憶

│├【剣Lv2】

│├【槍Lv2】

│├【格闘Lv2】

│└【投擲Lv2】

├第六感

│├【直感Lv4】

│├【霊感Lv3】

│└【霊視Lv1】─【魂視Lv5】

├魔力

│├【魔力操作Lv5】

│└【爪Lv5】

│ └〈マナ・ドレイン/連動〉

└魔術

 ├〈マナ・ボルト〉

 ├〈マジック・アロー/3WAY〉

 ├〈ウィンド・カッター〉

 ├〈マナ・ドレイン〉

 ︙


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ