表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/49

第7話 無理にオリジナルを出して失敗するやつ

 風呂から上がった後は、浴衣に着替えてベッドに直行する流れになった。

 まぁ、魂だけだから、飯は食べなくても大丈夫みたいだ。


 でも、腹が減りそうな感覚は、普通にあるけど大丈夫なのか?



「今日は疲れたじゃろ? 早く休むといい」

「ゲームの中で寝るのも変な感じだな」

「魂が入っておるからのう。ただのゲームではにゃいぞ」



 ただのゲームならいいが、クソゲーに魂を預けているのが、物凄く怖いんだが……。



「それで、俺はこのベッドで寝たらいいのか?」

「そうじゃ、特別にニャルが添い寝してあげよう」

「いや、いいです」

「遠慮するにゃあ、こっちに来るんじゃ」

「お、おい! 引っ張るな!」



 強引に連れ込まれたが、結構大きなベッドだ。



「先に言っておくが、いくらニャルが魅力的だからといっても、全年齢指定を超える事をしたら、この世界はバーンと終わってしまうから、気を付けるのじゃぞ」


「幼女に手は出さないから、大丈夫です」

「龍二ーーー!! ちょっとは残念がれー!」



 ニャルはいいとして、エレンさんとそういう事が絶対に出来ないのは、夢が無い。

 まぁ、そもそもエレンさんとそんな関係になる方が難しいか……。



 そして、ニャルと一緒に寝てから、数分後……。



「にゃがががががーにゃがー」

「こいつ、いびきうるせー!!」




 こうして、朝がやってくると俺は何故かベッドから落ちていた。



「あれ? 俺こんなに寝相悪かったかな?」

「龍二、起きたか? 本当に寝相が悪いのう」

「いや、俺寝相いい方だと思うが」

「気にするにゃ。慣れない環境のせいかもしれないからのう」



 そういうものか?



「早速じゃ、迷宮のダンジョン攻略に向けて、魔法の特訓を始めるぞ」

「え? いきなり? 朝飯とかはないの?」

「そんにゃもの無くても、ここはゲーム世界じゃ、大丈夫じゃよ」



 いや、凄い腹が減っているんだが……。



「じゃあ、何で腹が減るんだよ」

「これまでの人生経験が、魂に刻み込まれているからじゃよ。常識を捨てることじゃ。そうすれば、空も飛べるはずじゃよ」


「そうなのか!? それは凄いじゃないか」



 つまり、イメージすればこの世界なら、何でも出来るということになるぞ。

 よし、試してみるか。



「俺は今、満腹だー!」


 グゥーー


「腹は満たされている」



グゥーー、キルキルキル



「俺は空が飛べるんだー! おりゃー!」



 ドスーン!



「ファイヤーボール!!」



 …………。



「にゃにをやっておるのじゃ、龍二」

「おい! イメージしても何も変わらないじゃないか!?」

「そんにゃに簡単に出来るわけにゃいじゃろ」



 単純なイメージでは無理なのか? ゲームだから簡単にしてくれよ。



「もしかして、魔法の特訓というのは結構大変じゃないのか!?」

「にゃーはっはっはー、心配しにゃくてもよい。その為の魔道具があるからのう」

「ほーう、それを使えば魔法使えるようになるのか?」

「そうじゃ。にゃんの努力もせずに、最強ににゃれるんじゃよ」

「言い方!」



 でも、それは有難い。

 い、いや、決して努力が嫌いなわけではない……うん、ただ、クソゲーのレベル上げに、無駄な時間を費やしたくないだけだ。



「朝飯考えておくから、とりあえず外に出るのじゃ」

「お、おう」



 ニャルと俺は村を出て、すぐ近くの平原まで移動した。



「あそこにゴブリンがいるじゃろ?」

「おい、また前みたいなことにならないだろうな?」

「大丈夫じゃ、あれはニャルが作成したからのう」

「でも、前と比べると安っぽいな。作画崩壊でもしたか」

「作画崩壊とかいうにゃー!! あれは龍二の為に作ってやったんじゃ!」



 前のは、リアルゴブリンだったが、今回はSDキャラみたいに漫画っぽい。



「では、龍二。このファイヤードリンクを飲むがよい。ファイヤーボールが打てるようににゃるぞ」


「え? これ?」

「そうじゃよ。にゃんか問題あるのか?」



 ニャルが渡したのは、500mlのペットボトルだ。



「何でペットボトル何だよ!」

「龍二の世界ではこれ普通じゃろ。にゃにが気ににゃるんじゃ?」

「ファンタジー!! この世界に合った物にしてくれよ! 小瓶とかさー」

「分かっておらぬのう。これが斬新にゃ発想というものじゃ。ありきたりじゃ、つまらんじゃろ」


「そんな斬新な発想は要らない! こういう所は普通でいいんだよ! それに500は多いだろ!」


「文句ばかり言わずに、早く飲むのじゃ」



 仕方がない。何を言っても無駄だ。

 とりあえず、飲んでみるか。



「ゴクゴクゴクゴク……」

「……」

「ゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴク……」

「……」

「ゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴク……」

「まだか龍二!」

「うっぷ、だから500多いって!」



 味はスポーツドリンクみたいで飲みやすいけど、一気飲みはきついぞ。



「はぁー、これでファイヤーボールが打てるようになったのか?」

「そうじゃよ。標的に手をかざしてみるんじゃ」

「おおー!! 掌から炎の塊が出てきたぞ!」

「それをゴブリンに打つのじゃ!」

「よし、ファイヤーボール!!」



俺が放ったファイヤーボールは、ゴブリン目掛けて一直線に飛んで行った。

しかし!!



「おい! あのゴブリン避けたぞ!」

「惜しかったのう」

「よーし、今度こそーって、あれー!? 出ないぞ」

「もう一回打つにゃは、もう一本飲むのじゃー!」

「飲めるかー!!」

お読み頂き、ありがとうございます。


気に入って頂ければ、ブックマークや↓の☆をクリックしてくれますと、モチベーションが上がります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ