表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

第2話

パホラは町に行き、冒険者になることにした。

自分のハーフオーガの能力があれば、カンタンに冒険者になることができる。

そう思った彼女だったが、事実は違った。


まずハーフオーガの彼女とパートナー組んでくれる相手が見つからない。

魔物のハーフは、冒険者ギルドでも敬遠された。

初心者は既存のパーティに入るパターンがほとんどだ。

そこで経験を積んで独立する。

しかし彼女はパーティに入れなかった。

初心者だけでパーティを始めるものもいる。

しかし、初心者向けのクエストである薬草摘みや、コミュニケーションが必要な常連依頼主との関係づくりほど頭を使うのだが、パホラは書を読むことや人付き合いがまったくできなかった。

そもそも、人との会話すらロクにできなかったのである。

腕力さえあれば冒険者になれると考えていた彼女は、途方に暮れることになった。


そんな彼女を見ていた、あるパーティが彼女を魔物退治に連れて行った。

彼女の腕力を見て、利用できると感じたからだ。

「腕っぷしなら、誰にも負けない!」

パホラはパーティですべての力仕事を引き受け、クエストは成功した。

しかし、報酬の山分けで彼女がゴネた。

「一番働いたのだから、一番金を貰わなければおかしい!」

彼女の中で、それは正論だが、パーティがそんな話を受け入れるワケがなかった。

ゴネた彼女は、ギルドの事務所で、乱闘騒ぎを起こした。

パーティの知り合いたちは当然仲間の味方になった。

ギルドにいた全員を1人で相手にしたが、誰もパホラを止めることはできなかった。


「やめろっ!!」

叫び声が響いた。

ギルド支配人レンニ・ヴァロだった。

双方が支配人室に呼び出され、事情を聞いた彼は、パホラを叱責した。

彼女は納得がいかなかった。

「アタシは間違ってない!」

「それならギルドを除名する」

ギルドに所属していなければ、クエストはできない。

しぶしぶ、パホラはレンニに従うことにした。


だがそれは彼女にとって大きな転機だった。

パホラの腕っぷしと存在を覚えたレンニは、その後、彼女を気にかけ、ギルドで会うと声を掛けた。

なかなかクエストが思うようになっていないと知った彼は、彼女にギルドの仕事を与えた。


この町でレンニは冒険者ギルドのヴァロ・ギルドを経営していたが、ギルドのパーティの中には、ちゃんとギルドのルールを守らない連中や、裏でギルドを通さずにクエストの契約をする連中がいる。

そうした違反者にペナルティを課さなければいけないが、今まで腕っぷしの強いものはパーティに所属していて、ギルドの警備人の役目を果たすものがいなかった。

しかし、パホラはその役目にうってつけだった。

パーティにそもそも所属していないし、知り合いもいないので、パーティ仲間同士の気まずさもない。


彼女はレンニの依頼を受けて、違反者を次々に締め上げていった。

そんな彼女を『ギルドの犬』と揶揄するものもいたが、彼女は平気だった。

パホラは、ようやくこの世界に居場所を見つけたのだ。

彼女にとって、レンニは恩人だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ