表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/16

寧音と仁科

花屋『奏野』。




「早く行きましょう」

「いやちょっと待ってくれって」

「………やっぱり雪那さんが好きなんですか?」

「は?」

「雪那さんと話している時の仁科さん。とっても楽しそうだし。武道家同士通じ合うものがあるだろうし。綺麗だし。強いし。長年の付き合いもあるし」

「いや。雪那と結婚したいと思った事はただの一度もない」

「じゃあ澄義さんですか?」

「あいつともしたいと思った事はない。雪那も澄義も大切な同胞だ。そりゃあ、あいつらにしか通じ合えんもんもあるだろうが。それは、おまえにも言える事だ。おまえと俺にしか通じ合えん事がある」

「じゃあどうして澄義さんの処に行くのを渋っているんですか?私の求婚を受け入れてくれたと思ったんですけど、やっぱり聞き間違いだったんですか?そうならきっぱり言ってください。私また一週間後に求婚しに行きますから」

「いや。聞き間違いじゃない。確かに了承した。声が小さくてなってすまんかった」

「じゃあ、どうして?」

「気恥ずかしい、んだよ。絶対に俺は結婚しない。闘いの中で満足して死ぬだろうと夢見てたからな。だから。予想外の事にまだ戸惑っている部分もある。が。結婚したいという気持ちに嘘はない。信じてくれ。寧音」

「………」

「ど、どうした。何で泣く?戸惑っていると言ったから不安になったのか?それとも。やっぱり嫌になったか?」

「嫌になってませんし、不安にもなってません。覚悟しています。怪我は日常茶飯事で。死に目に立ち会えない事も。心配は尽きないって」

「すまん」

「謝らないでください。結婚に向かないって何度も教えてくれたのに。確かにそうかもしれないって思っても。私が結婚したいって望んだんですから。仁科さんの不器用で豪快な明るさに私はいつだって救われた。いつだって仁科さんを少しでも支えたいって。どんどん気持ちが強くなる。必要ないって分かっているのに」

「必要ないなんて言うな。俺は寧音の細かな可愛らしさと明るさに、いつだって新しい感情をもらえる。寧音」

「はい」

「遅くなってすまない。俺と結婚してくれ」

「遅くなんて。ないです。ありがとうございます」

「泣くな」

「泣きますよ、もう」









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ