表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/71

7体目 現行犯

 現在オレは分身を使い、木陰に隠れて観察対象を見ている。

 奴等は犯罪行為を行うつもりなのか、森の中で行動中だ。

 こちらも隠れ易いから条件は悪くない。

 本体は双樹と共に、気付かれないように離れた位置で待機している。


「ん……。分身の方で動きがあったみたいだ」

「実体を得てるのも驚きましたけど、向こうのことまで分かるなんて凄いッスね……」


 後輩たちには、実体具現関連のことを伝えていない。

 秘密にしたかったからではない。

 2人は最初から特殊能力を持っていた。

 冒険者になった時点で能力に目覚めているのは希少だ。

 強力な能力になることも多いから、余計な情報を入れるべきではないと判断したのだ。


「ちょっと集中するから、周りの警戒を強めてくれ」

「分かりました! ≪チキチキ≫、空から周りの様子を見てきてくれ。気づかれないようにな」

「カァ!」


 双樹はいわゆる、ビーストテイマーだ。

 テイマーは、魔物を使役して戦うスペシャリスト。

 使役するだけでなく、魔物(ペット)のステータスを一時的に向上させることも可能だ。


 現在連れ歩いているのは、≪ダーククロウ≫という1メートル近いカラス。

 もう1匹が≪角突きウサギ≫という、角の生えたウサギ。

 双樹の場合、この2匹と意思疎通までできるいうから驚きだ。



 オレは分身へと意識を向け、五感を共有した。

 感覚を共有するのは、中々に違和感を感じる行為だ。

 分身は小型化して隠れているので、なおさら違和感が強い。


「もう我慢できません! これ以上進むなんて危険過ぎます!」

「なら勝手にすればぁ? 私たちは先に進むから、帰るなら1人で帰りなさいよね」

「なっ……。あなた、それでも……」


 どうやらムギをひたすら挑発して、危険な状況下で放り出す作戦らしい。

 戦闘でもムギに負担を背負わせ、1人だけ消耗させられている。

 この状況でゲートが開いている可能性が高い方向へ進むなど、命取りでしかない。


 身の危険を感じる者が居れば、その者に合わせるのがパーティーを組んだ者の責務だ。

 弱気な者が譲歩して、危険な場へ踏み込むことは珍しくない。

 しかしこの強行ぶりは、見過ごせるようなものではない。


「なぁに? 文句でもあるって言うの? ム・ギ・ちゃん」


 双樹に告白したという女性は、笑みを浮かべながら挑発染みた言い方を続ける。

 隣には屈強な男が2人居て、精神的優位も取っている。

 2人の男と示し合わせているのは間違いない。

 これでは中学生の少女では、反論するのも難しい。


 今日の会話は録音させてもらっている。

 後で出すところに出すとしよう。


「……もう知りません! あたしは失礼させてもらいます!!」

「あっそ……。精々気をつけることね」


 ムギに我慢の限界が来たようだ。

 単独での帰還は危険だが、先に進むよりは安全だと判断したのだろう。

 来た道を早足で戻り始めた。

 数十秒後、何かしらを伝えに双樹のペットが戻ってくる。


「カァカァ!」

「先輩、怪しい動きをしてた男4人のグループが、移動を始めたッス。方角は……ここの北東から、南下してる感じっすね」

「他にも仲間が居るかもとは思ってたけど、やっぱりかぁ……」


 胸糞悪くなってきた。

 ムギを殺す気はないのだろう。

 しかし、やろうとしていることは容易に想像できる。


「……1人相手に随分と、集めてるな」


 殺意すら沸いてくる。

 双樹に告白した女性からしたら、ムギを少し痛い目に()わせるだけのつもりだろう。

 だがされる側から、心に一生残る傷になる。

 心に傷を持つ身としては、絶対に許せることではない。


「ちょ……! 先輩落ち着いて! 魔力溢れてる! 怖いから(おさ)めてください……!」


 双樹の言葉を聞いて、魔力は(おさ)えた。

 感情を静める気はないが……。


「……双樹。例の2人は?」

「えっと……。崖の上から動いてないみたいッス」

「分かった。先に行くから、何かあった時用にスピーカーで電話繋いでおいて」

「…………了解ッス」



 現場へ到着した頃には丁度、ムギが4人の男たちと向かい合っていた。

 男たちはご丁寧に覆面までしている。

 これから犯罪行為を犯しますよと、宣言しているようなものだ。


「へっへっへっ。お譲ちゃん。迷子かい?」

「お兄さんたちが保護してあげようか」


 白々しい発言だ。

 どう見ても、迷子を保護しようという者のする格好ではない。


「だ、誰ですかあなたたち……。顔まで隠して……!」


 現状、言動に問題なし。

 あいだに割り込むのは時期尚早(じきしょうそう)だ。

 現行犯扱いにできるまでは我慢する。


「おおっと! 逃がさないぞ」

「は、離して! 嫌!」


 回り込んだ男が腕を掴んだ。

 ここまではギリギリ言い逃れも可能だろう。

 しかし残すもう片方で、ムギの胸を掴み押さえつけている。


 オレはムギが拒絶の声を上げると同時に行動に移す。

 持っている鉄のポールを振りかぶり、ムギを捕まえている男の頭に叩き付けた。


「がぁ――っ!?」

「な、なんだテメェ! どこから現れた!?」


 どこからと聞かれたら、木の上と答える。

 勿論、口には出さないが。


「お前ら現行犯だ。逃げられると思うなよ」

「と、塔也さん!? どうしてここに……」


 オレに殴られ地面とキスをした(やから)が近すぎる。

 逃がさない宣言をしながら、ムギを引っ張りつつ離れた。


「説明は後で。まずはこいつらだ。ムギは少し下がってて」


―キャラクター紹介②―


藤嶺(ふじみね) こむぎ  冒険者名:ムギ


髪:小麦色・セミロング(日によって変える)

目:二重・ブラウン

年齢:14歳(中学2年生)

血筋:1/2日本人・1/2猫妖精(ケット・シー)

誕生日:2月22日

身長:143cm

体重:39kg前後

一人称:あたし

武器使用頻度:召喚獣>笛>短剣>>小盾


夢:素敵なお嫁さん

行動理念:憧れの人物のように行動したい(東智恵や小並塔也)


性格:大胆・勝気・積極的・頑固

趣味:食べ歩き(乳製品関係)・媒体集め(人形などを中心に)・ファッション


________

履歴

 低階層冒険者でもある浮気性の父を持ち、生まれた頃から疎遠。

 母親はどこに居るのか不明。

 物心が付いた時には児童養護施設に身を置いていた。

 腹違いの兄も居て、最近になってお互いの存在を知った。


 塔也のことも覚えていた(塔也は言われて思い出した)。

 小さい頃から見えない何者かの声が聞こえていて、周りの子には気味悪がられた。

 冒険者になってからしばらくして、霊的存在をより強く知覚できるようになる。

 現在では媒体に憑依させて戦ってもらうことも可能。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆☆☆☆☆評価欄↑をポチっと押して
★★★★★にしていただけると作者への応援となります!

執筆の励みになりますので、ぜひよろしくお願いします!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ