表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

66/152

66:聖人と聖騎士と司教

 部屋に残されたのは、私とシャールだけになった。

 

「で、ラム……なんで、前世のお前の弟子が、お前に求婚してくるんだ?」


 シャールが、少し機嫌の悪そうな顔で妻に問う。浮気を疑ったのだろうか。


(でもこの場合、不可抗力よね? 私はフレーシュのことを息子みたいに思っているし)


 誤解を解くため、憮然とした表情の夫に向けて説明した。


「あの子と会うのは、今日が初めてよ。どうして求婚されたかまではわからないけど……一人で寂しかったんじゃないかしら?」

「おい、あいつはいい大人だぞ? しかも、王子だ。一人で寂しいとか、そんな年端もいかないガキのようなこと言うわけがないだろ」

「……そうかも」


 前世のフレーシュに出会ったのは、まだ彼が十歳に満たない頃だった。

 だから、私は未だにあの子を子供扱いしてしまう。


「詳しく話を聞けなかったけど、フレーシュ殿下にも前世の記憶がある。私たちと同じような人が、他にもいるかもね。私は自分がどうして死んで、なんで転生できたのか理由を知らない。でも、あの子なら何か解るかしら?」

「なんにせよ、ここへ呼ばれた理由は、王子がお前の記憶を確認したかったというだけだろう。目的は果たされた……明日には帰るぞ」


 シャールは強引に私の手を取り、立ち上がった。


「そうね……と言いたいところだけど、少し気になることがあるの。フレーシュ殿下の言っていた、魔法使いの迫害についてよ」

「……お前、まさか首を突っ込む気か? 他国の問題だぞ?」


 若干嫌そうな顔になるシャールに私は自分の考えを述べる。


「そうね、今はレーヴル王国だけの問題ね。でも、それがテット王国へ波及しないとも限らない。このまま魔法使いが肩身の狭い思いをし続ければ、いつか魔法使い自体がいなくなってしまうかも。四百年前の魔法使い狩りを繰り返させてはいけないわ」

「だが……勝手なことをしては、国際的に……」

「こっそり手伝っちゃえばいいのよ! うふふ!」


 せっかくだから、シャールに隠蔽魔法を教えてあげましょう。

 攻撃魔法や転移魔法は覚えたけれど、まだまだ知らない魔法が残っている。

 私はシャールに向き直り、にっこり微笑んだ。


 ※


 真っ黒な大理石で作られた、冷たく無機質な回廊――

 その最奥にある関係者のみ出入りを許された祭壇の前で、レーヴル王国最大のモーター教拠点、マンブル大聖堂の司祭エーヌはガタガタと震えていた。

 彼の傍にはフードを目深に被る小柄な男と、大剣を背中に提げた黒の鎧を纏う騎士が立っている。


「カオ様、まだこのような騒動を続けられるのですか?」


 名を呼ばれた、フードを被った男は口元をつり上げてにやりと笑う。


「だってさ、つまんないじゃん? ばらまいたゾンビリーパーも、カニバ・バットもなんの成果も上げないまま消えちゃったし? ボク、まだまだ遊び足りないんだよ~」

「で、ですが、これ以上王都を混乱させると、国全体が荒れてしまいます」

「え~? そんなの、知ったことじゃないし~? 勝手に勘違いして暴れてる、あいつらが悪いんだし~? 簡単に扇動されて、これだから無能な愚民は」

「しかし、カオ様、王族たちも動き出したようですし……」


 エーヌはなんとか厄介な訪問者に、穏便に出て行ってもらおうと必死だった。

 モーター教の司教であるものの、もともと、争いごとは嫌いだ。

 平和に、そこそこおいしい思いができれば、それでいいのである。

 レーヴル王国の国力低下までは望んでいない。

 むしろ、王都の治安が荒れ、自分の生活環境も悪くなる事態は避けたい。

 そんなエーヌの喉元に、キラリと光る剣が突きつけられる。

 

「ひいっ!?」


 見ると、いつの間にかカオに付き従う騎士が大剣を抜刀していた。

 しかも、剣先からバチバチと雷のような光がほとばしる。


(こいつ、魔法を使える。聖騎士だったのか……!!)


 へなへなと腰を抜かしたエーヌは、それ以上、何も言葉が出てこない。


「こらこら~、ミュスクル。司教に剣を向けちゃダメでしょ~?」

「…………」

「この人には、これからも、レーヴル王国を見張っていてもらわなきゃいけないんだから。大丈夫だって~、ちょっと遊んだら総本山に帰るよ~っ!」

 

 注意された聖騎士――ミュスクルは渋々といった感じで、エーヌの体から剣を遠ざけた。


(えらいもんが来てしまった……)


 聖人はモーター教に十人しかいない、魔法のエリートだ。しかも、大半が倫理観がぶっ飛んだ者たちである。

 彼らに敵う相手など、教皇くらいだ。


(なんでもいいから、早く出て行ってくれ!)


 エーヌは必死の形相で、モーター神に祈りを捧げた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] モーター教もガタガタやね(笑)
[一言]  こいつらが瞬殺されるのが楽しみですね。
[一言] 400年間で魔法使いの減少した理由は、ほぼこのモーター教の仕業だな。モーター神は都合よく作られただけで、実際にいない神だろう。  今の話を録音して、世界中に情報をばらまけば平和になる。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ