表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/152

14:伯爵夫人は物体を飛ばす

 魔力を込めて頭頂部をロックオン!

 食らえ、光と風の混合魔法、シャイニングつむじ風!


 どこからともなく出現したつむじ風が、意地悪な貴族の周囲に集まる。

 そして、光り輝きながら、頭頂部にある物体をフワリと浮かび上がらせた。

 その光景は、どこか神々しく、周囲の貴族たちが息を呑む。

 輝く風はそのまま、フサフサした物体を窓の外まで運び去って行った。


「つまらぬものを飛ばしてしまったわ」

 

 あんぐり口を開けたなんとか伯爵と、頭頂部がさっぱりした意地悪貴族が床に膝をついている。すると……


「ブハッ……」


 隣に立つシャールが吹き出した。

 ずっと無表情だったメルキュール伯爵の豹変に周囲がざわめく。


「ラム、またお前の魔法が見られて嬉しいぞ」


 シャールの言葉を聞いて、貴族たちがギョッとした様子で私に注目する。


「い、今の魔法は伯爵夫人が?」


 なんとか伯爵に向け、シャールが鷹揚に頷く。


「ああ、ラムは優れた魔法の使い手なんだ。で、そんな彼女より私の妻に相応しい人物との縁談とは?」

「ひっ……」

「いや、あの、その……」


 二人の貴族はモゴモゴ言い訳しながら、逃げるように去って行った。

 なぜかシャールだけでなく、私を見て脅えているように見えたけれど……


(カツラを吹き飛ばしただけなのに)


 もしかして、今の時代の人々にとって、魔法はそれほどまでに身近ではないのだろうか。とんでもない場所に転生してしまった。

 頭の上で存在感を主張する巨大シャンデリアを見上げつつ、私は小さく息を吐く。

 

「ラム、陛下に呼ばれているから、少しの間外す。すぐに戻るが」

「お構いなく」

「平気かもしれないが……気をつけろ。なるべく人の多い場所にいるように」

 

 どうして、そんな心配そうな目を向けるのだろう。

 ラムになんて興味がなかったくせに。

 

(まあいいわ)


 これを機に、現代の魔法事情や常識を勉強しようと試みる。

 社交の場は情報収集にもってこいの場所でもあるのだ。

 

(メルキュール家の人たちは、世間とズレているみたいで参考にならないのよね)

 

 シャールやカノンはもちろん、一番まともそうに見えるフエもたぶん変。

 使用人たちから庶民の事情は聞けたけれど、今の情勢や魔法に関してはなかなか難しい。

 

(世間に流れる情報と、真実は乖離していることがあるのよね)

 

 中枢に近いここなら、何かがわかるかもと踏んだのだけれど。

 取り立てて収穫はない。


 散々な結果を出した、ラムの社交の場への初参加。

 そこで、彼女は振る舞いを間違え、全方面から嘗められるようになってしまった。

 

 先ほどの貴族は私の見方を改めたようだけれど、まだまだ敵意を抱いた視線を感じる。

 一番は、ヒソヒソ話を止めない令嬢たちの群れだ。

 前回、ラムは彼女らにいびられ、なんの抵抗もできないまま逃げ出した。

 だから、令嬢たちは味を占めたのだろう。


(多少魔法を使えたところで、恐るるに足らず……と思っているのね)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] シwャwイwニwンwグwつwむwじw風wwww魔法効果と合わせて久しぶりに腹筋崩壊しましたwwww もし異世界に行くことになったら覚えたい魔法ランキングベスト3に食い込んでしまいました(笑…
[一言] >>シャイニングつむじ風! 唐突なパワーワードで吹き出したじゃないかw (電車の中じゃなくて良かった・・・) あ、ガルドのを読みまして、面白そうだからと追いかけに来ました。 来た甲斐もあっ…
[一言] >>輝く風はそのまま、フサフサした物体を窓の外まで運び去って行った。 ついでにフサフサした物体が載ってた部位をしばらくの間キラキラ輝かせる効果もあれば完ぺきだったのにっ><
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ