表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/242

28話・そちらには恵まれませんでした


「どうだ? レナータも姉上は素晴らしい御方だと思うだろう?」

「……そうですね」

「レナにも出来ることなら、会わせてやりたかった」



  イヴァンが遠くを望む目をしていた。どうしてイヴァンがそのような目を、ソニアに対して向けることが出来るのか分からない。

生前は特に政変が起こったときは、お互い天敵同士で争ってきたではないか。イヴァンの神経を疑う。



「この間、私は陛下が誰かに話しかけているような声を聞きました。それってまさか……」

「時々、この姉上の肖像画に向かって語っているのだ」



イヴァンが気まずそうな顔をして教えてくれた。やはりそうだったのか? 

馬鹿なイヴァン。この絵に話しかけてもソニアの魂はここにありません。なぜなら今生でレナータとして転生しているんだからね!


こんな事、心の中でしか言えないけど。それにしても良く描けている。誰に描かせた絵なんだろう?



「それにしてもこちらの絵は良く描けていますね。この絵はどちらの絵師が?」

「誰かに描かせた訳ではない。余が暇つぶしに描いた物だ」

「陛下が? お上手なんですね」



  油絵のソニアの肖像画はよく描かれていた。てっきりイヴァンに命じられて、画家が描いた物と思っていたら違ったようだ。

  イヴァンにこんな才能があったなんて知らなかった。



「余の子供の頃の夢は画家になることだった。それを応援してくれた人もいたのだ。もういないけどな」

「応援していたのはどなたですか?」

「ソニア王女の母上さまだよ。愛妾が産んだ余を可愛がって下さった。実にお優しい御方だった」



  イヴァンは懐かしむ表情を浮かべていた。言われてみればイヴァンとも出会ったのは、母の部屋だったと思い出す。



「余は王冠を被るよりも、出来ることなら画家になりたかったのだ。叶わぬ夢となってしまったがな」

「……」


  イヴァンが寂しそうに言うので、大きな子犬を見ているようで頭を撫でてやりたくなった。



「これから幾らでも描けば良いじゃないですか」

「レナ?」

「屋根裏部屋を改造してアトリエを作られたら如何ですか?」

「……! なるほど。レナは止めないのか?」

「どうしてですか? 陛下は常に執務でお忙しくしておられるのですもの。趣味の一つや、二つお持ちになっても良いと思います」

「そうか、そうか」



  私の言葉にイヴァンは満面の笑みを浮かべた。



「絵を描くなんて無駄なことだと言われるかと思った」

「そのようなこと言いませんよ。私でさえ、侍従長から趣味を持っては如何かと言われております」

「では一緒に絵を描くか?」

「それはお断り致します」

「何故だ?」

「下手だからです」



   陛下から共通の趣味を持つかと言われて即、断った。冗談じゃ無い。絵を描くのは苦手なのだ。苦手を通り越して嫌いになっている。



「何でもそつなくこなすレナにしては珍しいな。絵に上手いも下手もないぞ」

「そういうのは陛下がお上手だから言えることですわ」



  私は子供の頃から芸術方面には才能に恵まれなかった。猫や犬や馬を描いても四本足の何かにしか見えないし、花を描けば色が滲んだ何かにしか見えない。

  祖父達は「上手だよ」と、褒めてくれたけど、それは孫可愛さに言っていたことだと、その後の屋敷の使用人達の反応で分かってしまった。


  使用人達は私に絵の感想を求められて、「随分と個性的な作品ですね」と、主人の孫娘に対し、無難な答え方をしていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] まぁ…絵はね…(笑) 俺も画伯系の人だから何とも…ね(笑) 草薙画伯とか田辺画伯とか前田健太画伯とか…笑えません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ