表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勿忘草  作者: 木の葉の影
2/3

第1章 プロローグ

俺がこの世界に来て感動したことがある。



それは、色があること。



俺がいた世界ではあるのは黒。単色の世界だった。


それが普通だった。もうひとつ色とは言えないがあった。



それは光。色を持たない光もあった。



初めて見た色は黄緑。本で読んだ『草原』という所らしい。


とうとうこの世界に来ることができたのか。


その嬉しさよりも何倍も黒以外の色を見れたことが嬉しかった。


そして、空。あの世界では真っ黒の漆黒の空だったがここの空は違う。


水色をしている。その水色のキャンバスに白い雲が描かれていてとても美しかった。




この世界には水色を司る□□□がいるのだな。


俺がいた世界ではとうの昔に□□□の一族は皆、殺された。他の者の一族も皆、殺された。


色を司る一族が皆殺しされるとその色の宝玉は粉々になり消える。それと、その色の宝玉を盗むかでその色が世界から消えてしまう。

その色が収めていた所に住んでいた者は消えはしないが、黒一色の世界……単色世界になってしまうのだ。


ただ、この世界はまだそれがどこにもない。ならば、それを防ぐべく俺は宝玉を奪う。


まずは……緑。緑系の色を司るローリエの所だな。







……そう言えば、□□は無事なのだろうか?


急に心配になってきた。兄としては当然のことだろう。


しかし……捜すわけにはいかない。残された時間はあと少し。□□□の助けがあってこそ『過去』に来れたのだ。


邪魔が入り、ずいぶん時間が減らされたが……。


きっと、□□も宝玉を捜しに行っているに違いない。今は目先のことだけを考えよう。


□□とは、あの地で逢えるはずだから。






今はローリエの所に行って宝玉を奪うことだけに集中しよう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ