表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

話に"ニンニク"出したなら

 私は創作活動として、お話を書いている。


 内容は、妄想だけでなく、体験したことを交えながら書く。

 ちょっぴりの本当を混ぜると、物語の世界がリアルに息づくからだ。


 だもんで、最近グルメなお話を書き、作中にニンニクを出したときは、当然食べた。


 お話に出したように塩漬けニンニク……、のつもりだったが、店頭になかったので黒酢ニンニクの漬物。(自作せんのかーい、とは言わないで(笑))


 パリポリと美味しい。


 ニンニクにハマった。


 私は、染まりやすいタイプなのだ。



 それに、"食べたいもの"ということは、現在身体が欲している栄養だと解釈している。


 ニンニクの効果。

 免疫力アップ、がん予防、滋養強壮、疲労回復、血液サラサラ。


 あ゛、疲労。

 最近疲れが抜けにくい。

 最近というか、以前からだけど、毎日多大な疲労を感じる。


 これか──?

 これがニンニクを欲する理由なのか?



 さて、ニンニクにハマると、ニンニクがよく目につくようになる。


 有名チェーンの牛丼屋さんが、近所に出来た。

 早速偵察に行くと、メニューに輝く"フライドにんにく牛皿定食"!!


 なに、それ!(歓喜)



 お値段は、ややお高い。

 でもご飯をミニにしたら少し値引きしてくれるから……。


 今度はこれを、注文するぞ!!


 というわけで、その日は普通に牛丼ランチで済ませて、後日、五月のあるレジャー日和。


 私は移動先のす〇家で、ニンニクが乗っている牛皿定食を探した。


 だが。


 メニュー表に見当たらない。

 まさか期間限定メニューだった?

 それともご当地メニュー的なもの?


 どきどきしながらお店のタブレットを検索し、それっぽいものを見つけた途端、詳しく読まずに注文した。



 これ。

挿絵(By みてみん)


 ?


 なぜにキムチがあるのか。

 なんだか私が思った"フライドにんにく牛皿定食"と違う……ような?

 ご飯も多い。ミニにするの忘れた。

 そういえば、食べたい気持ちが先だって、注文時に減らすの忘れたわ。




 まあいいや。

 いただきまーす。


 もぐもぐもぐ、ほむほむほむ。


 ……フライドされたニンニクは、柔らかくぽふっとした食感で、あとニオイも強まっていた。


 黒酢の漬物ほうが、歯ごたえがあって好きかも。

 それにニンニクは生で食べるほうが、ビタミンB1壊れないっていうしな。


 そんなことを思いながらも、目をつけていたメニュー(ちょっと違うが)を食べた満足感が勝り、気分はゴキゲンになる。



 美味しかった!! ごちそう様。




 結局、私が頼んだメニューは何だったのだろう。

 些末な謎が残ったが、「まあ、いいか」と流す。


挿絵(By みてみん)



 で、だ。



 私、お話で"ベーコン"も出したんだよね。



 今度は高級ベーコン食べたいな。



 お店のベーコン・コーナーでいろいろと見回しつつ、どれが美味しいだろうと選ぶ楽しみ。



 自分の書いたお話で、ここまで遊べるんだから、創作とは良いものだ。

 でも次は……。


 私が太らず、お財布が痩せない、そんなお話を書こう。

  

 そう思いながら、蜜蝋の香りを確かめるため、通販で蜜蝋キャンドルをポチるのだった。

 凝り性にとって小説に出すアイテムって、大事ね?




 お読みいただき有難うございます!!

 

 こちら、知様の個人企画「ぺこりんグルメ祭」参加作品です。

 エッセイで毎日一話ずつ、心赴くままに更新予定なので、どうぞよろしくお願いいたします(*´艸`*)♪

 挿絵(By みてみん)



※ニンニクとベーコンが出てくるお話

『殿下、これって契約違反では?』

https://ncode.syosetu.com/n8303ie/


※蜜蝋キャンドルが出てくるお話

『見捨てられた令嬢。竜の花嫁として捧げられましたが、黙って従う気はありません─連載版─』

https://ncode.syosetu.com/n4155ie/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] だもんで。king of しぞ~か弁! ネイティブさんでないと使いこなせません。 [一言] わかります。わかります。 想像の中に、少しだけ事実を混ぜるとリアルが増しますよね。 探究心と…
[良い点] なんと! 創作に出すものを実際に試してるなんてすごいです。 私は検索して説明や見た目を確認して満足してしまう(笑) ニンニクも畑で作っているものの、家族があまり好きでないので醤油漬け(と…
[一言] プライドガーリックは香り付けのために使う感じなのかなぁ。 黒酢けの方がにんにくを食べてる感じがすると思ふたらこ。 高級なベーコンは美味しいですよ〜。 普段買ってるやつよりもワンランク上のベ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ