表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

第四章/気分安定剤

○リーマス(リチウム)

『成分はリチウム電池の中身らしい。その名のとおりリチウムそのものなんだっ、わーい、やったねッ!(ん?)』

(100mg)

抗燥作用/●○

抗鬱作用/●●

傾眠嗜眠/○

不眠症 /○

発現速度/●●

持続時間/●●●●○

依存性 /○

乱用性質/○

──────────

Tmax/2.6h

T1/2/18h

剤型/100-200mg

 定常状態になるまで相当時間がかかる。

 ほとんど実感のないままデパケンRに移ってしまったため詳細は不明。

 しかし今考えると、デパケンRよりリーマスのほうが効いていたーー体質にあっていた気がしなくもない。






○デパケンR(バルブロ酸ナトリウム)

『デパスと間違えて個人輸入した過去のおまえはなぁ……まぁ99錠も残っているんだぞ……ああん?』

(200mg)

抗燥作用/●●●

抗鬱作用/●

傾眠嗜眠/●

不眠症 /○

発現速度/●●

持続時間/●●●●○

依存性 /○

乱用性質/○

──────────

Tmax/4.8h

T1/2/18h

剤型/100-200mg

 処方変更で出されたものに見覚えあるかと思ったら、まーたおまえかッ!

 お前はもう飽きたよ。まだデパスが個人輸入できたときに、デパと名前につくから間違えて100錠購入してしまったのは、未だに忘れてないぞ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ