表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/24

用語解説

○世界

巨大な円盤状の平面世界の中央に、巨大な滝が流れ込んでいる。その為、世界の中央部には人が住めず、世界の外縁部に近い所に大陸や島など人の生活出来る場所が存在する。

北方には『峻厳たる土の大陸』、東方には『清涼たる風の大陸』、西方には『清らかなる水の大陸』、南方には『噴き上げる火の群島』が存在する。


○住人

基本的には大陸や群島が冠する属性の種族が住んでいる。人間族だけは属性を持たないので、どこにでも住む事ができる。


○通貨

白金貨・金貨・銀貨・銅貨が存在し、両替のレートは、


白金貨1枚=金貨100枚=銀貨1万枚=銅貨100万枚


となっている。白金貨はよほど高額の取引でないとお目にかかれない。

地域、国家(この世界には国家が存在する)によってデザインが違うが、基本的に含有量・重量・大きさは統一されている。

庶民の生活費としては、銀貨10枚もあれば(自宅があり自炊の場合)1ヶ月生活できる。宿で生活する場合は宿のランクにもよるが、最低銀貨20枚~と割高。


○ルーツ

その人物がどの様な背景を持つかをあらわすデータ。第1から第4まであり、第1が一番影響が大きく、第4になるとほぼ影響はなくなる。ルーツ毎に内包スキルが存在し、4つのルーツを合計してスキルとマスクデータであるステータスが決定する。勿論、その後の鍛錬や行動で覆すことは可能。


○冒険者ギルド

よほど小さな村でもない限り人が住むところに支部が存在する。基本的には何でも屋と言えるが、ランクによりできる事が大きく変わる。

S~Eでランクは表されるが、初登録時はDランクで、犯罪や規約違反の懲罰としてEランクが存在する。ちなみにEランクから復帰してもDランクにしかならない。


○魔法都市トワイライト

東方大陸と北方大陸の繋ぎ目に存在する中立都市。建設当時から周囲の国から攻め込まれていたが、当時の指導者『トワイライト』の活躍によりすべて撃退。現在は都市の有力者による評議会が政治を行っている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ