表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王の娘  作者: 秋草
幕間⑤
225/263

来客の多い朝 前編

雨が降る中、フェルグの元を訪れるのは……

 雨粒が窓を強く叩く。強風と共に不規則なリズムを奏で、まるで楽しそうに音を鳴らす。

 部屋に響くのはそれら雨粒の打ち付ける音と、紙にペンを走らせる音。時計が針を刻む音を添えて、それらだけが部屋を満たしていた。

 静謐とも呼べるその空間に、割って入る音が一つ。扉を叩くノックの音が、賑わっていた調和の秩序を乱して鳴った。


「フェルグ。いるかい?」

「ああ、セフィカか。入れ」


 扉越しに響く青年の声に、そちらを見ずに返す少年。ペンと紙とのにらめっこを続けながら、耳で彼が執務室に入って来たのを確認する。


「昨日の今日で仕事か。領主も大変だな」

「雑談をしに来たんなら帰れ。見てわかると思うけど、今忙しいんだよ」


 選び取った語句はアタリの強いものだったが、淡々と紡がれるその声は、さしてセフィカへの興味がないように映るだろう。ただ、いつも通りのやり取りだ。訪れた青年、セフィカも気にそれを留めた様子もなく、謝罪する素振りもせずに肩を竦めてみせた。


「仕事も大事だろうけど、僕の報告も極めて重要だと思うよ」

「なら手短に用件を話せばいいだろ。わざわざ雑談から入る必要性なんてない」

「冷たいな。同じ勇者の仲じゃないか」


 はあ、と。殊更に冷たい溜息を吐いて、フェルグはついに手を止めた。諦めた、といった表情で、蒼い瞳を眼鏡の奥に光らせる。


「その勇者様なら、さぞ重要な報告なんだろうな」

「もちろんだ。リクエストに応えて簡潔に伝えるけど、この街に増援を呼んだ」

「ああ、言ってたやつか。誰が来るんだ? 『夢の勇者』と『禁の勇者』が来るわけないし、『導の勇者』か? それとも『王の勇者』か?」

「『赫の勇者』だ」


 瞬間、机を叩きつける音が部屋を駆け抜けた。椅子に腰掛けていたフェルグが立ち上がり、その瞳はセフィカを睨みつけている。


「お前、街を壊すつもりかよ?」

「あの勇者殺しは強敵だ。魔神臨在学会(セプテントリオン)の一人がいたとはいえ、僕と君の勇者二人を相手取って、なお全力を出していなかったからね。あまつさえ、街を壊さないよう立ち回っている余裕すら感じられた。あれは、勇者全員でかかる必要がある。……僕だって、本当は彼女の力に頼りたくなかったけど、仕方ない。この街の人たちには、どこかの地域に避難してもらおう」

「本気で言ってんなら、勇者殺しと戦う前に俺とやることになるな」


 先ほどまでの雰囲気は既にない。フェルグの怒気がセフィカへと放たれており、彼も彼で譲るつもりもないようで、真っ向から受けて視線を返す。


「街の住民を守りたい気持ちはわかるけど、勇者殺しを討伐する方が優先される。勇者は希望と秩序の象徴。それを破壊する者は、遍く討伐の対象だ。勇者なら、それがわかるはずだよ」

「そのせいで維持するべき平和が壊れるって言ってんだよ! あいつの特異星(ディオプトラ)ははっきり言って異常だ。発動するだけで、周り全部に影響を及ぼす。街だろうと人だろうと、あいつが生み出す毒が全部呑み込む。残るのは、人が住めなくなった土地だけだ。勇者がどれだけエライか俺は知らねえけど、俺は親父が生まれ育ったこの街を壊させない」

「……それが、君の正義か。お互い、譲れないモノがあるようだね」

「お前の腐った正義よりは百倍マシだ」

「そうか」


 怒った様子もなく、失望した様子もない。セフィカはただそう頷いて、踵を返した。凍ったような、張り詰めた空気が部屋を埋める。


「まあ、彼女が来ることはまだ決定事項じゃない。できるだけ先んじて他の勇者に来てもらうように伝えはする。とはいえ、万が一になったらそうなる可能性が高いんだ。他の勇者が到着するまでの間、君は勇者殺しが逃げないように逃げ道を塞いでくれれば、最悪の事態は防げるだろう」

「……」

「これだけの風雨。船も朝から動いていない。これが続けば、しばらく勇者殺しをこの街に拘束できるはずだ。実際、そうなるように君も衛兵たちを配備している。……僕はまた、警戒にあたるよ。魔力探知に反応がなくてね。いま彼女がどこにいるのかがわかりにくくなっているから。こうしている間にも彼女が街から逃亡するかもしれない。早く見つけて、この因果を断ち切ろう」


 そう言い残すと、セフィカは部屋を去った。相変わらず、風雨が強く屋敷を叩いている。面倒なことになった、と。フェルグが嘆息を吐くと、窓を打ち付ける音に新たな旋律が加わった。

 コンコン、と。まるでノックするかのような軽快な音に振り返れば、窓枠に紅蓮の髪の少女が映っていた。


「……今日は客人が多いな」


 苦い顔を隠そうともせずに、傍らに立つレーヴァへと視線を向ける。彼は小さく頷くと、感情の読めない少女を部屋へと招き入れた。

お読みいただきありがとうございました!

後編は明日公開予定です!


「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!


していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!


ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ