2.物理的要因
今朝がたは投稿ミスでお騒がせいたしました。
ガチで粗忽を披露してしまうとは……痛恨……!!
要因2 身辺が比較的平和で、書く時間がとれる状態である
みもふたもないようですが、これはやはり大きいです。
リアル周りの方のおかげ、運のおかげです。ひたすら感謝感謝です。
忙しい日もありますが、なんとかなっています。感謝です。
要因2+ どこでも書ける体制と、ハマりすぎない体制
恥ずかしながら、書籍化を夢見ている私。
まずは見ていただくところから。たとえ短くなってもとにかく更新していこう! ということで、何はともあれまずは、PCの前に座るようにしていますが……
残念ながら種族:人間、身分:パンピーですので、いろいろとお外に出る時間は必要です。
そこで使用しているのがアプリ『OneNote』。アカウントで紐づけしておけば、自宅PCからでも、出先のスマホからでも見て・書けるので本当に助かっています。
だったら素直に『なろう』で執筆すればいいじゃない! それも考えたのですが、原則スマホで『なろう』に来るのは封印しています。
なぜって、魅力的な作品が多すぎるからっ……「ちょっと一作、一部分だけ!」からついつい読みふけって書く方コロッと忘れたり、急行で電車乗り過ごして名前も知らなかった駅という異世界に転送されたり(※ただしチートなし)するのです……(涙)!!
要因2++ それでも、無理はしない
書けない分量を書こうとしない、無理に押し込まない。
切りのいいところで切ったりわけて、明日に回すことをためらわない。
ストックが切れてしまったのもあり、初期より一話あたりを短くさせてもらっております。
プロだったらきっと、いかんのでしょうけどね……
本当は、補完的位置づけにある(※お作法を知らず、第一話にて情報盛りすぎてしまったため)幼少期編を一刻も早く上梓すべきなのですが、こちらもなかなか手が回らずにおります。
リアルとのバランスふくめて、難しいです。
次回投稿は、あすの夕刻~夜、第三部分(メンタル的なとこ)&シメの二部分の投稿予定です。
どうぞ、あとちょっぴりお付き合いしてやってくださいませ!