表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者の彼女は魔王様  作者: 勇者くん
49/112

そして時は動き出す


 周囲をゆっくりと見回す。

 今この場に居るのは桜、魔王、柚依、そして俺。 


 手作り料理という呪縛に拘束され、これでもう3度目になる。

 今日という昼を、一体あと何回繰り返せば終わりを迎えるのだろうか。


「あ、優さん」

「優くんやっと降りてきた…おっそいなーもう」

「ご飯なら出来てるけど、何かリクエストはある?」


 ……一回目や二回目とは違い、会話が随分と変わっている。

 ご飯を作るという根本的な部分は全く変わっていないが、何もただ同じ事だけの繰り返しではないようだ。


「魔王、柚依、桜、ちょっと話がある…」


 突然の会話の切り出しに、

 3人はキョトンとした顔で俺を見つめる。


 無理もない、3人とは違って一人、俺だけ周囲の空気が違う。

 場違いと言える不陰気に、恐らくは不信感を抱いているのだろう。


「…何かあったの?」


 それに、魔王は不安そうな顔で俺を見つめる。

 さすがは魔王といったところか、一番長く一緒に居ただけのことはある、良からぬ事が起きているとすぐに察したか。


「ああ…時は一刻を争う可能性があるかもしれん…だが、今んとこの状況からして、すぐにどうこうなるという訳でもないみたいだが…」

「…そう」

「…魔王、真剣な話だ、今から言うことを真面目に聞いンゴホゥ!?」

「じゃあ、問題ないじゃん☆」


 そういって、魔王はいつの間にか持ち出した鍋を片手に、笑顔を浮かべ、神速の勢いでスプーンを俺の口の中に突っ込んだ。

 何をするまでもなく、反応すら起せなかった俺に、無情にもスプーンに乗っていた液体が注がれる。


 _ジュゥワァアアア……。

 口の中なのに、鉄板でステーキを焼いたような音が鳴り響く。


 舌が焼けるように熱い。

 ていうか焼かれるよりも熱い。


 というか、あれ?意識が朦朧としてきて…あれれ?目の前が真っ暗に…。



  






「………」


 起き上がると同時に手のひらを顔に当て、顔を伏せる。


「あいつを信用した俺が馬鹿だった…」


 絶望と信頼を裏切られ、絶望に打ちひしがれる。

 もう目を覚ます以前から予想が出来ていた。


 安心と安息の地、案の定、四度目のベッド。


 もう驚かない。だって三回目だし。

 もううなされない。だって三度目だし。


 慣れた手つきで扉を開け、階段を勢いよく駆け下りる。

 

「あ、優くーん!うふふ、ちょっといーい?見せたいものがあ」

「もういいから!分かってるから!どうせ手作り料理なんだろ!?知ってるわ!!」

「え?いや何で知って…てかなんで切れ気味!?」


 魔王が話を終える前に、既に大半の内容を知っている為、即効で話を折る。その行動に魔王は少々引くが、この際好都合。


 引いて駄目なら強硬手段で惨劇を回避するまでだ。


「柚依!手錠だせ手錠!!二つだ!持ってるだろ!持ってるんだよな?持ってるって言え!別に怒らないから!」

「知らねえよ!?つうかもう怒ってるよねそれ!!意味が分からないわ!!……いやまあ…実際に持ってはいるけどね…魔王や私といいその勢いといい…何かあっ…ちょ!?何人のポケットに手を突っ込んで…!や、やめ!」


 勢いに身を任せ、そのまま柚依の腰に手を回す。

 二度取り出して見せた位置からして、大よその位置は既に把握している。が、柚依が腰を捻らせ、後ろに身体を仰け反らせるため、思うように手錠を掴めない。


「暴れるなって、取りづらいだろ!?」

「急なセクハラされて暴れない方がおかしいわ!!」


 …セクハラ?


 あの時の香水といい今回のセクハラだのなんだのといい…、

 本当になんだってそんなこと聞いて……ッハ!


「何その悟ったような顔!?腹立つ!むっちゃ腹立つ!」

「いやいいんだって…俺の言えたことじゃないが、柚依、お前も年頃の女の子だもんな…大丈夫だ、魔王より胸はあるから!」

「ちげぇよ!何言ってるの!?どういう勘違いしたらそうなる!セクラハにセクラハ重ねただけじゃん!!」


 そういって、柚依は顔を赤くして殴りかかってくる。

 ---おかしいな、また怒らせてしまったようだ、何を間違えたのだろう。


「わ、悪い悪い、だがほんと大丈夫だって!」

「あぁ!?」

「お前美人だし、それに結構可愛いから!だから自信持てって!」

「……え?」


 どうやら正解を引いたらしい。

 俺の言葉を最後に、柚依の一方的な暴力が瞬時にして収まった。


「ふ、ふん…まあいいわ…さっきまでのセクハラ行為…今回だけは特別に許すわ…」


 そういって、柚依は口を尖らせ顔を横に向ける。

 その姿を見て、ただ無理やりに突っ込み過ぎたと反省し、あの行動は柚依の照れ隠しと気づき安堵する。



 ---なのにどうしてかな。



 自ら作り出した脅威だったとは言え、終止符を迎えた一つの脅威。

 なのに無関係であるはずの魔王と桜から、新たなる二つの脅威を感じる。


 どうしよう、

 小指一つでも下手に動かしたら殺られる気がする。


 生唾を飲み込む。後ろを振り向こうと思うにも振り向けない。

 だというのに、柚依はその張り詰めた空気の中をもろともせずに口を開いた。


「…優、あんたは…手錠を何でか知らないが欲しがっているよね」

「ん、あ、ああ…ロクな事が待ってないからな」

「じゃあ聞くけど…その理由は何?そもそも何で知っていたの?私は貴方の傍にさえ近寄ってはいなかったはずなのに」


 いや今いったじゃん。

 ロクな事待ってないっていったじゃん。


「ええと…」


 柚依の質問に対して、口が開きかけて留まる。


 この状況を説明していいのかどうか、この空間内では一度も外部からの害を受けてはいない。…が、相手は何かを企んで仕掛けを行ったのは間違いない。

 今の今まで手が加えられていないのは、何かの理由で手が出せないか、又は必要が無いと判断されて作られた状況下、いたずらに動いては危険性が増す可能性がある…。


 ……駄目だ…何処に潜んでいるかも分からない以上、迂闊に動けない。

 ここはまだ様子を見よう。


「ほ…欲しかったんだよ…」

「……え?」


 そういって、柚依を指差す。

 正確には柚依が持っているであろう手錠に向けて。


「いやだから、その…欲しかったんだって」


 どちらにせよ柚依に持たせとくのは危険過ぎる。


「え、ちょ…いきなり何言って…」

「いきなりも何も、さっきからいってるだろうに」

「い、いやそんな…困るって…」


 いや困るって、手錠くれないと俺が後で困るから。

 両手拘束されて、拷問みたいに毒物食わされるから。


「いいから早く寄こせって」


 つうか、この子何でさっきから顔赤いの。

 それ以前に毎回顔赤くしてないかこの人。


「_ッだ、駄目だって!そんな突然…第一私には目的が…!!」


 …目的?


「……何言ってんの?」

「……へ?」





 ………。





「……ああ、なるほど」


 ポンと手を打つ。


「柚依、俺は手錠が欲しいと言っていたつもりだったんだけど…」

「……な、なな何言ってるの?しし、知ってたよ?」

「あれ?そうなのか?てっきり俺は告白か何かの勘違いをしていたのかと…」

「す、するわけないじゃん!」


 そんな大声で否定しなくてもいいじゃん。傷つくよ俺。


「…ま、まあ分かってるなら手錠渡してくれれば」

「で、でもさ、か、仮に…仮にだよ?」

「…今度は何、追い討ちか」

「え、えっと……今私と手錠どっちが欲しいって言われたら、ど、どっち?」

「……はぁ?何当たり前なこと言ってるんだよ」


 質問があまりにも馬鹿馬鹿しくて溜息を漏らす。


 この状況で今一番欲しいもの?

 俺は勇者だぞ、どちらを優先するべきかくらい見分けが付く。



「そんなもん、手錠に決まってるだろ?」









「………」


 あれ、おかしいな、決め顔で発言した直後から記憶が無い。


「やっべーよやらかしたよ、神速の如き速度でぶちのめされてるよこれ」


 思わず手錠って言ってしまった。でも勢いで身を任せてたし最初。

 いくら馬鹿でも分かる正解を、本心と成り行きでやっちまった。


「どーすんのこれ、いつ終わるのこれ」


 ほんと何これ、いつまで経っても何回やっても何も起きないし。

 俺に対しての嫌がらせだろこれ、今まで倒してきた中で恨み買った奴のどいつかのだろ。あれか?手配書書いた奴か?


 いや、そんなことはどうでもいい。

 これ以上、失敗を繰り返すわけにはいかない。


「くそ…どうする…」


 桜の手料理を食って起き上がったとき、窓を開けて外を眺めた。

 落ち込んだ素振りでさり気なく把握は出来たが、事態は想像異常に最悪だ。


「…っくそ、厄介な結界を張ってくれたな」


 外に広がるその光景は、雲が、人が、鳥が、全てが静止していた。

 推測が正しければ、これは時間を止めているわけでも、逆再生のように巻き戻しているわけでも無い。


「…強制的に巻き戻されて作られた空間だ」


 一度起きた出来事を無かったことにして戻すのではなく、

 一度起きた出来事を上乗せして書き換えている。


「今の身体は本物であって偽者……ッカハ…」


 痛みを感じることも無く、

 苦しいと感じることもなく突然咳き込み吐血を漏らす。


「そりゃそうだ…一度受けた傷は治らないし、消えてもいない、ただ無意識に抑え付けられ、気がついていないだけ……実際には痩せ我慢して動いているだけであって、限界はある」


 それにこの結界の規模は多分それ程広くは無い。恐らくこの宿を覆うくらいが限界だろう。

 ただ薄い膜で張った結界に比べ、時を戻すには結界内全てに、一切の隙間なくセンサーを張り巡らせているようなもの。容易にできる代物ではないはずだ。


「禁忌の一つである、時を戻す力…その欠陥品といったところか…それでも並の結界に比べ遥かに強力なことに代わりはないが…」


 扉を開ける瞬間、極僅かに聞こえた音。

 恐らくは扉を開く事で作動する仕組みになっている。


「窓から出ても、時が止まった状態では魔王等を助けるのは不可能…しかも、最悪な事に力が機能しない…これも結界による何らかの作用か」


 魔王等を救うには、

 扉を開いての直接のみ。


 扉の前に立ち、手を掛ける。

 それにより再び時が動き出す。


「優くーん」


 階段を駆け下り、魔王の元へ向かう。

 そのまま魔王の手を掴み、引き寄せる。


「え?うん?…ッ!ちょ!ど、どうしたの!?」

「(…魔王、俺の心を覗いてくれ、今すぐに!)」


 慌てる魔王を他所に、耳元に小さく呟く。

 ただ言うだけではこの状況は容易に伝わない、なら直接本当の事を伝えればいい。


「…分かった」


 心を覗かせる、その行為に良からぬ事があると感づいたのか、魔王は即座に切り替え目を赤く光らせた。


 魔王が心を覗く、それには僅かだが魔力が必要になる、だが結界は反応を示さず、何事も無く魔力を使って見せていた。


 …やはり、魔王は力を使えている。

 だとすれば…有一この連鎖を止められるのは、魔王しか…!



「……優クん」



 と、魔王が突然口を開く。

 伏せたまま顔を上げず、声にはまるで生気がない。


「…魔王?」


 静まり返った中、

 魔王はゆっくりと顔を上げて、言った。



「ザンネンナダッタネ、ヤリナオシ」



 その言葉を最後に、

 一瞬にして意識を刈り取られる。



 気が付いたときには、

 見慣れた天井を眺めていた。


「くく…ふはは」


 味方からの助けは叶わない。


「これは…ッゴフ…困った…」


 力を使うことさえ不可能。

 ---まさに


「……絶対絶命だなこれは」


 唯一の望みさえ消え、残ったものは、ボロボロになった体と、先の見えない脱出迷路。


「…いや、違うな」


 ピンチではあっても、絶対絶命ではない。


「やってやるよ…何処のどいつがこんな真似してるか知らないが…相手が悪かったな」


 この程度、

 今までに比べたら対したことはない。


「俺等に手を出したことを後悔させてやるよ」


 扉に手を掛け、

 そして世界は動き出す。

 



「さぁ…始めるか、無限に続く迷路を終わらせに」



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ