表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

迷子のせいで遅刻もする

S © 「もうだから、迎えにきてほしいんですよね。改札とか」

K 氏 「迎えにきてくれる人と付き合うしかないですね……」

S © 「改札なら何口とかないところもあるから、絶対改札が正解だと思うんですよ……!」

K 氏 「えぇ……? 友達も自分の最寄駅まで迎えに来させるんですか」

ソラノ「あ、でもわかる! Kさんみたいな人だったら、視野が広いと思うんですね? 我々より」

K 氏 「おん?」



  K 氏 がよくわかってない時の鳴き声をだしたので、説明して差し上げることにした。



ソラノ「改札なら探すところ限られるじゃないですか」

K 氏 「はい」

ソラノ「つまり我々より能力の高い方なら、我々が迷子になるより先に捕まえられるってことです! 地図読めない人の待ち合わせは改札だよ! 改札で捕まえて‼」

K 氏 「wwwwそんなホ゜ケモンみたいなことある?www」



 全然そんな気はなかったのに、ツボに入ってしまったらしい。しかし、私は本気。そしてSちゃんも本気だった。



S © 「いやでも、マジでそれが最適解だと思います。野に放ったら迷います」

K 氏 「野に放ったら」

S © 「そのロス考えたら、圧倒的にコスパがいいんで」

ソラノ「外に出す前に捕まえるのが正解だよ! お互いのために‼︎」

K 氏 「なるほど、じゃあ改札が正解なんですねw

俺ほんと地図読めない人って意味わかんなかったんですけど、地図読めない人の理解が深まりました」



 それはこちらもだった。

 まさか地図読める人が主観で見ないとは。

 全然違う世界が広がっていた。



ソラノ「ちなみにそのせいで遅刻する時もあるからね! だから捕まえてほしい」

K 氏 「遅刻ぅ?」

ソラノ「いや、都会なほど乗り継ぎ多いと迷うんだって! 余裕持って行っても、間違えて逆に行っちゃって遅れるとか」

S © 「ていうか、乗り換えの時間余裕なくないですか?」

ソラノ「! そうそれ!」

S © 「全然時間通りに行ってもギリギリだったりするから、少し迷ったら遅れます」

ソラノ「そー! その結果別の線乗らないと間に合わなかったりとか!」

K 氏 「え? あれ逆に時間余るんですけど」

ソラノ& S © 「「え⁇」」



 瞬間の沈黙。

 そう、ここにあるのは絶対的な壁。

 迷う者と迷わざる者の差であった。



K 氏 「なんかきっと、いろんなとこ見て歩いてるんですね。話しててそう思いました。だから時間なくなるんじゃないかな」

ソラノ「でも見ないとわかんないよ……?」

K 氏 「わかりますよ」

ソラノ「えぇ……?」

K 氏 「え、ちなみに最後に聞きたいんですけど」

ソラノ「なんでしょう?」

K 氏 「Yahooの乗り換えアプリとかは併用できないんですか? Google MAPと一緒に」

ソラノ「私はできるけど……」

S © 「なんですかそれ」



 使ったことないという彼女に、 K 氏 は実物を見せてくれた。



K 氏 「ほら、これ何両目に乗ればいいとか出てくるんですよ! 便利だから使ったほうがいいです!」

ソラノ「なるほど〜!」

S © 「あ、もう時間です。お疲れ様でした」



 楽しかったとお礼を言って、私とSちゃんはバックヤードに去ろうとした。その時、Sちゃんは言った。



S © 「ていうか、何両目とかってGoogleにも載ってますよね? 逆にそれがないとかあり得る……?」



 そう。彼には言えなかった。

 恐ろしい新事実を。

 我々迷う者は、すでにそれを利用している。


 利用していてなお、遅れるということを—— K 氏 は知らないのだった。



S © 「あぁいうのって、成人男性が大股早歩き出歩いた時を基準にしてるらしいですよ」

ソラノ「へー! 物知り! てかそれじゃあ私たちムリだね!」

S © 「Kさんは男性だから間に合うんでしょうね……」

もちろん言い訳はいけませんが、道に迷う人は頑張っても迷うのです……。(Sちゃんは本当に大変だと思います)

少しでも迷わない人と迷う人の相互理解が進めばいいなと思います。私も左右盲という言葉を今回初めて知り、とても勉強になりました。見え方も感じ方もみんな違ってたんですね!


実感があるほうが良いので、あえて長くても実録のままにしました。

お付き合いいただき、ありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
乗り慣れていない路線の時は,乗り換え案内を利用して,さらに1~2本早い列車に乗ります… そういうときに限ってやたらスムーズで一番乗りしたりするんです(1時間前に到着
実録エッセイお疲れ様でした(*´▽`*) 私は迷わないので 概ねK 氏側でしたね。でも迷う側の感覚もよくわかるので同意に忙しかったです(笑) 私の場合は、図としての俯瞰と立体、主観の合わせ技です…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ