表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
高田つぐみのひみつ  作者: 車男
3/7

つぐみと上履き

 翌日、なんとかかき集めたお小遣いを持ち、寝坊することなくいつもより少し早めに学校に着いた私は、靴箱の前でスニーカーを脱ぐと、なにもない靴箱にそれを入れ、昨日と同じように、裸足のまま校内に入った。セーラー服は昨日と同じ、半そでだ。カーデガンを着ていたが、すぐに暑くなってまた途中の信号待ちで脱いでしまった。校内に入ってまっすぐに向かったのは、学校の購買店。私のような、朝一で上履きを必要とする生徒のためか、購買店はこの時間から開いている。裸足の足をペタペタと進め、砂でざらざらするコンクリートのたたきの渡り廊下を通り、特別教室棟の1階へ。教室棟と異なり、職員室や様々な特別教室が入るこの棟は、床がフローリングになっている。そのため、リノニウムより暖かみがあって、歩いた感じも何となく柔らかい。足に優しい床である。

「すいませーん」

上履きはどこかなと商品を見ていると、

『上履き・体操服等の備品は、直接職員にお尋ねください』

とのこと。お菓子を陳列している最中だった購買のおばちゃんに聞いてみる。

「すいませーん」

「はーい!なんでしょう?」

「上履きって、ありますか?」

「はいはい!何色?サイズは?」

「えっと、青のSです!」

「ちょっと待っててくださいね!ってあなた裸足じゃない!待っててね!」

ダイレクトに指摘されると恥ずかしくなるもので、足をもじもじさせながら待っていると、おばちゃんが申し訳なさそうに戻ってきた。

「ごめんなさいね、新年度だからけっこう売れちゃって、青だけ全サイズ売り切れてるのよ」

ががーん。なんと。売り切れとな。

「そ、そうなんですか!?」

「次の入荷が1週間後なんだけれど、だいじょうぶ?」

それを聞いて、私は即座にドキドキしてきた。この先1週間、上履きのない生活が決まった。1週間ずっと、裸足生活・・・!昂ぶる!!

「はい、なんとか、がんばります・・・!」

「ごめんなさいね!来週の月曜日には届くから!1足確保しとくわね」

「ありがとうございます!」

そのまま何も買わないのはもったいないので、無くなりかけていたシャープペンシルの芯とチョコレートを買って、裸足のまま教室へ。特別教室棟の階段を3階まで上がり、渡り廊下を通る。途中で何人かの先生とすれ違ったけれど、無事に裸足については何も言われなかった。私の足元への視線をかなり感じたけれど・・・!

「あ、つぐ、おはよー」

教室に入ると、さっそくつばめちゃんがやってくる。足元を見て驚いた様子で、

「あれ?上履きまた忘れたの??」

「ううん、そうじゃなくってねー」

それから、昨日から先程のことまで詳細に話してしまうと、

「まじか、品切れってあるんだね・・・」

「来週の月曜日まで、ずっと裸足確定だよー」

そう言って、足を机の前の方にぐいと伸ばす。足の指をくねくね。道中で付いていたらしい大きめのホコリがふわっと床に落ちた。ちなみに、周りを見渡してみると、まだその時期には早いのか、女子は私以外みんな長そでのセーラー服、男子は学ランを着ている人もいる。暑くないのかな・・・?

「大丈夫?うちにもう一足上履きあるから、貸そうか?ちょっとくたびれてるけど・・・」

「ほんと?どうしようかなあ」

「でも、つぐ、どうせ裸足で履くんでしょ?」

「もちろん!」

「そうだなあ。・・・わたしのあげるから、新しく買う上履きを、わたしにちょうだい!」

「え、それって私なんかソンじゃない!?」

「そう?」

「そうだよお。だったら、今週は裸足でがんばるよ!」

「とか言って、内心、うれしいんじゃない?」

「えへへ、うん、うれしい」

 今日は新学期始まって2日目の火曜日。今日も含め、金曜日まで毎日裸足というのは経験がなく、心配な反面、とても楽しみだった。ホームルームが始まって一度足の裏を確認すると、やはり灰色に汚れがついていた。

 英語のテストを終え、2限目はまたホームルーム。席替えをして、1学期の委員を決める。ちなみに、私は去年1年間、保健委員を務めていた。仕事内容はそんなにハードではないし、体育祭や水泳大会とかで活躍できるので、今年もやるつもりだ。席替えの結果、私は廊下側の列の後ろから2番目。偶然にも、隣は掃除で一緒だった小鳩ちゃんだった。

「よろしくね、つぐみちゃん」

「こちらこそ!」

小鳩ちゃんは、机の下に視線を向けると、心配そうな表情で、

「・・・上履き、今日も忘れたの?」

「ううん、捨てられちゃったらしくて、新しいの買おうとしたら、売り切れでさー」

「わあ、災難だったね」

やはり裸足は目立つらしく、いろいろなクラスメイトから心配されてしまった。裸足は気持ちいいけれど、何回も説明しなきゃなのは面倒だな。

 委員会決めはつつがなく行われ、学級委員の二人が決まり、各委員会が決められていった。保健委員は最初3人が立候補したが、じゃんけんの結果、私ともう一人に決まった。2年目の保健委員、がんばるぞ!

 ホームルームの後は2つ授業を教室で受け、昼食タイム。自分の席でお弁当を出していると、つばめちゃんがやってきた。

「つぐー、一緒に食べよー」

「んー」

ふと隣を見ると、小鳩ちゃんは一人、お弁当を食べようとしていた。

「小鳩ちゃん、よかったら、机くっつけて一緒に食べない?」

私がそう提案すると、少し驚いた表情を見せながらも、安心したような表情で、

「ありがとう・・・」

そういって、机をこちらに向けた。3人でのランチだ。小鳩ちゃんの話によると、1年生の時は仲の良かった友達がいたが、みんなとは別のクラスになってしまったらしい。

「それはかわいそう・・・先生も、もっと考えてクラス替えしてほしいよね!」

「うん。みんな元気にしてるかなあ」

それから、1年生の時の話をしていると、昼休みはあっという間に終わり、掃除の時間。大掃除と同じ、廊下掃除へ。廊下の掃除用具入れからモップを取り出し、ゴミを集める。多くの生徒が行き交う中、裸足で掃除するのはもちろん私だけ。上履きも靴下も履いていないのは、学校中探しても私だけではないだろうか・・・。廊下を何度か往復して、端っこにゴミを集める。昨日の大掃除でも集めたばかりなのに、たった一日で砂やほこりがこんもり。こんなにゴミが落ちてるとこを裸足で歩いてるんだと思うと、改めてドキドキしてしまう。このこんもりに足を突っ込みたい衝動もあるが、他の人の目もあるのでぐっとこらえて、小鳩ちゃんの持ってきてくれたちりとりに集める。


 掃除が終わり、残り2つの授業を受けて、放課後。今日は部活の集まりがあるので、水泳部部室へ行かねばならない。部室は体育館の横にある、プール棟の2階。体育館まで行き、体育館の外階段を2階へ上がる。ここもグラウンドからの砂がすごく、足の裏はざらざら。登りきったところで、周りに誰もいなかったので、右足をまげて足の裏を確認する。昨日よりも真っ黒に、地面についていた部分は汚れていた。土踏まずはまだ肌色が残っており、そのコントラストにドキドキする。こんなに足裏を汚しちゃった。ドキドキ・・・!

 プール棟2階までの外通路も、あまり(というか、全く?)掃除していないせいか、ざらざら感がすごい。そんな感触に昂ぶりながらも、ペタペタと歩を進め、部室へ入る。女子の水泳部は2,3年生で10人。去年は団体戦で地区大会優勝、個人戦では先輩が地区大会優勝、私は3位入賞という結果だった。人数の割にはかなりの強豪だといわれている。

「お疲れ様です!」

水泳部は男女で分かれて部活動をしていて、女子の水泳部室は、ミーティングを行う机といすが並ぶ部屋と、ロッカーの並ぶ更衣室の二つに分かれている。今日はとりあえず、明日に控えた部活動紹介に向けて、内容を詰めていくことになっていた。

「おつかれー。まだみんな集まってないから、菓子でもたべててよ」

「ありがとうございます!」

そこにいたのは、部長と、早くから集まっていた部員たち。まだ2年生5人しか揃っていない。

「つぐ、おつかれー。なんで裸足?まだ夏じゃないよ?」

「ちょっといろいろあってさー・・・」

「そっかー。まあ、つぐの裸足はもう日常だもんね」

「確かに!半そでも、違和感ないねー、つぐちゃんは」

「みんな、逆に長そでって暑くないの??」

そんな話をしつつ、机の上のお菓子をつまんでいると、先輩たちもやってきて、ミーティングが始まった。


つづく


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ