表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

change2 言葉は選んでから、言うべきでした。

宇佐美春音、16歳。

たった今、女に戻りました。

これで晴れてピッチピチの女子高生に戻りました!


痛みの終結=性転換終了ということも最近になって分かり始めたことで、この生活にも悪い意味で慣れてしまった。

なんたることだ。


「悠…?えと…私…」

自分の体を見下ろすと、無事女に戻っていた。

やっぱり、感覚も大切だけど目で見ないと納得できないんだよね。


「春音…」

悠が、私から目を逸らす。

「何…?」

悠の顔が赤い。熱かな?




「その……服…ボタンをとめてくれないか?」


よくよく自分の状態を確認すると、男の姿のときはブレザーの一番上のボタンをはずしていたため、胸元があらわになっていた。

「変態っ!!」

私は急いでとめようとした。が、性別が変わったばかりの体が、そう簡単に上手く動かせるわけもなく、案の定、上手くとめられない。


私は悠を見て気付いた。

「―――――――――ご、ごめん!制服に私の血つけちゃって!!」

悠の足元に倒れこんだため、悠の制服に咳き込んだとき吐いた血がべっとりとついてしまった。

さらに、悠が私を膝に寝かせてくれていたため、それはもうべっとりと付いている。

急いで悠から離れようとするが、やはり、性別が変わったせいでうまく動けない。


私の推論だけど、これは体の大きさの変化、体の筋肉、免疫力などなど…それらの変化から来るものだと思っている。


「大丈夫か?春音」

悠が心配そうに顔を覗き込んでくる。

「うん、大分慣れたから……痛いけど」

そういうと、悠が苦笑いを浮かべる。


「そうか。――――――――立てるか?」

悠に差し出された手を摑み、懸命に立ち上がろうと足に力を入れるが、立てなかった。


「…立てません」

「仕方ない」

そういうと、悠がひょい、と私をいわゆるお姫様だっこした。


「ゆ、悠!?」

「立てないのだから、仕方ないだろう?」

うむ…事実だ。

いや、事実だからと言って、受け入れることができるものでもない。


「は、恥ずかしい…」

顔が赤くなっている自覚がある。

今絶対に悠の顔を見ちゃダメだ。


悠はそのまま部屋へと上がり、私をベッドに寝かした。


「ごめん…ありがと…」

悠はそう言った私の頭をそっと撫でる。

「大丈夫か?」

悠は何度目か分からない質問を投げかけてきた。


「もう!何度目か分かってるの?その質問!」

ベッドに横たわる私にタオルケットをかけ、自分もその横に座る悠。

「さぁ?それだけ俺が心配しているということを、忘れるな」

私の鼻と自分の鼻が掠れるところまで顔を近づけて、そう言う悠。


もう!

恥ずかしいことをよくも平気な顔でやるな!!


「じゃ、俺はそろそろ帰る…と言いたいところなんだが…」

何かあるんですね、はい。

「お前がその様子だと、やはり心配だ」

おうっと、雲行きが怪しくなってきたぞ。

これは、避雷針か何かが必要だなぁ…。


「ま、そういうことだから、今日はここに泊まっていく」

で、ですよね~。

その流れですもんね、はい。

もう、そう来ると思ってましたよ。えぇ。でも、分かってますか?

私、こう見えて…

今、女なんですけどぉぉぉぉぉぉおおおおお!!!


「いや、悠。泊まるのは別にいいんだけど、ほら…私こんな状態だから…ね?」

「何が『ね?』だ。お前、その調子じゃ今日いっぱいは、絶対に動けないだろ、どうせ。」

お耳が痛いです、悠。


「むぅ…」

タオルケットを顔が隠れるまですっぽりと被る私。

この分からず屋!

恥ずかしいという言葉が、お前の頭の辞書にはないのか!?


「晩飯、冷蔵庫の中のもの使っていいか?」

「うん」

「風呂沸かしとくから、あとで入れよ」

「うん」

ヤバイ…。

非常にヤバイ。私、女ですよ?悠は男だよ?

一つ屋根の下に、男女が一緒ってヤバイだろぉぉぉおおお!!


「春音」

もう、頭に何にも入ってこない。

真っ白だ。あぁ、頭が真っ白になるってのは、こういう状態のことなんだ。

ふむふむ、なるほど。

「ご飯、何でもいいか?」

「うん」

「一人で食べれるか?」

「うん」

「…食べさせてやろうか」

「うん……うん?」

今、悠はなんて言った?


「…そうか」

え?

何?私何の質問に対して『うん』って言ったの?

え?

なんか、悠が顔を真っ赤にして向こうでご飯作ってるんだけど。

え?え?えぇぇぇぇぇええええええ?


ま、いっか。

楽観的過ぎるかな?ま、たぶん大丈夫っしょ。

たぶん。


「春音」

悠が台所から呼ぶ。

「風呂、先に入れ」

「うん」

悠が近寄ってくる。

ヤバイ、頭がボーっとしてて、悠が何言ってるのかまったくわかんない。

熱でもあるのかなー?


「一人では入れるか?」

「うーん…たぶん」

大丈夫!

のはず。頭がボーっとしているだけで、あとはどこも問題ないはず…。


そして、立とうとして気付きました。


「…立てないっす………」

すっかり忘れていました。

「一人では無理だな」

「あい…」


この返事が、自分の首を絞めるということに、このときの私は気付いておりませんでした。

なんと愚かなことでしょうか。

言ってしまってから、悠が行動に出てから自分の発言の重さを知りました。

遅くなってすみませんでした。


次回は、がんばります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ