表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

3

 カウンターに腰掛け、とりあえずグラスに水を注ぎましたる所、隣にスーツ姿の若いサラリーマンが座って参りました。日曜日なのにスーツとは、如何にも遊びを知らない朴念仁。ある程度は貯金がある事だろうと、ノミ達の食指が動きます。


 若いサラリーマンは余程喉が乾いていたのか、波々とグラスに水を注ぎますと、ゴクゴクと喉を鳴らしながら、一気に全部流し込みました。


サラリーマン:「プハァー」


 と大きく息を吐き出しまして、ドンとグラスをカウンターに叩きつけますと、ノミと掛けて


ノミ達:「これは中々に風情があるな」


 なんて、その豪快な飲みっぷりに思わず感嘆のノミ達。


ノミ達:「随分と美味そうに飲むじゃないか」


 それを聞いたサラリーマンは


サラリーマン:「水ですけどね」


 と、会釈がてらに苦笑しました。


ノミ達:「ビールならなぁ」


サラリーマン:「ビールならねぇ」


 二人とも肩を落としますが、仕事途中の休憩でございますから、酒を入れる訳には参りません。


ノミ達:「外回りの仕事だから、暑さが堪えるよ」


 自然に振る舞いながら、ノミ達は徐に手を挙げると、硝子越しの少年に向かって合図を送りました。


サラリーマン:「奇遇ですね。日曜ですが、僕も外回りの営業なんですよ」


ノミ達:「客の前でベロベロになる訳にはいかんからなあ」


サラリーマン:「そうですよね、職務怠慢ですよね」


 適当に会話を続けながら、少年が店内に入った事を確認すると、


ノミ達:「ところで、お前さん。賭事はおやりになるのかい?」


 と、ノミ達は本題へと入る事に致しました。


サラリーマン:「いいえ、酒なら少したしなみますよ」


ノミ達:「女の方は?」


サラリーマン:「とんと音沙汰無しです」


ノミ達:「そいつはいけねぇ。つまらない人生を送っちゃ勿体無いよ、まだ若いんだし」


 見立て通りだとはいえ、いざサラリーマンの話を聞いてみると、ノミ達も何だか少し可哀想な気分になってきました。しかし、そんな甘い事を言っていたら悪事で生計を立ててはいけません。此処はグッと良心を押し殺して、仕事に徹する鬼と化す覚悟を決めました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ