表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/84

74 テロリスト③

ニコニコ人材センターから火の手が上がっている。

それを呆然と見ていた霞だが、すぐに覚醒し異端を取り出して佐々木の電話番号を選択する。

コールが長い。

(頼む出てくれ、たのむ)霞が祈るような気持ちで異端を耳にあてていると、佐々木の声が返ってきた。

「どうした、直接の電話とは珍しいな」

「良かった、無事で」

「何のことだ」

「支部が爆破されました、目の前にいます」

「なんだと、どういうことだ」

「わかりません、赤い薔薇の仕業ではないかと」

霞は早口でまくし立てる。


「他のメンバーは」と佐々木が問うて来る。

「わかりません」

「わかった、私から連絡を取ってみる、君はすぐ本部に来てくれ」

佐々木はそう言って通話を切った。

霞は異端を開き「緊急回収」をタップした、これで五分以内には「東京公衆衛生局」自動車が来るはずである。


時間が異常に長く感じる、「緊急回収」を要請してから三分ほど経過したが、警官が続々と集まりだしており、人垣の整理を始めた。

その折に「東京公衆衛生局」のバンがやってきた。

ドアを開けて中に転がり込む。

「本部に行ってくれ、早く」霞が叫ぶ、運転手は状況と霞の大声に動揺していたが、すぐさまバンを発車させた。


直後に着信があり霞はすぐさま通話に出た。

「はい、柊」

「佐々木だ、霞君、支店メンバーは全員無事だ、おそらく君と同じように本部に向かっているだろう、まずは落ち着け、全員無事なのだからな」

「おばさんは」

「なんだ」

「受付のおばさんはどうなりました」

「彼女は常駐している、私が見てきた限りこの時間帯も居ることがほとんどだった、おそらくは」

「クッ、わかりました」そう言って霞は通話を切った。


霞が「日本異能管理機構」の本部に到着すると、慌てた様子で加藤が出迎えに来た。

「おい、柊、大変なことになったな、お前は何ともないんだな」加藤が叫ぶ。

「はい、俺は何ともないです」

加藤とやり取りしていると「東京公衆衛生局」のバンが一台停車して緑川と御剣が駆け出して来た。


緑川はそのまま霞に抱き着くと泣き出し始めた。

「よかったぁ、柊さんぶじでよかったぁああ」と大きな声をあげている。

霞は狼狽しながらも緑川の頭を撫でている。

「もう大丈夫かな」霞が緑川にそう言うと、緑川は急いで飛びのいた。

「すす、すいません動揺しちゃってて」と頭をさげている。

御剣はその様子を黙って見つめていた。


「おくれた、すまぇね」そう叫んで堀田も駆けつけてきた。

「さぁ急いで第一会議室に、佐々木さんが待っているぞ」加藤がそう言って全員を誘う。

「加藤です、池袋支店のメンバー全員を連れてきました」

中から入るようにと声がかかる。

加藤以外全員が中に入る。


「まずは全員無事でよかった、不幸中の幸いとしか言えない」

「赤い薔薇の連中ですか、アイツら」堀田が叫ぶ

「まぁ座りたまえ」佐々木の発言に全員がパイプ椅子に腰かける。

「わからない、としか言えない、我々は方々で恨みを買っているからな、だが、支店の場所が割れることはまずないはずだ、だが赤い薔薇の羽田テロからのタイミングが良すぎる」


「何か別の原因の爆発と言うことは」御剣が質問する。

「それは無い、確実に人為的なものだ、これを見ろ」佐々木がノートパソコンをメンバーの方に向けると、全員画面の前に集まってきた。

「支店には当然だが監視カメラが仕掛けてあってな、リアルタイムでここ、本部に動画が送信され、一定期間保存されている」


「スロー画像だ、この男が受付の女性と何か話している、ここだ、ここでわざとスマホを落として、鞄から何かを出しカウンターの下に入れた、これが爆薬だろう」

「今度はハイスピードだ、ここだ」

画像は一瞬の光が映った後で暗転した。

「およそ三十分後のことだな」


全員静まり返る

「今後の俺たちの活動はどうなるんです」と霞。

「無期限自宅待機、安全なハコが押さえられればその時点で活動再開だ」佐々木が答える。

「警察はどう絡んでくるんです」御剣の質問である。

冲田さんが手を回してな、ガス爆発のプランで行くそうだ」佐々木はノーとPCにテレビのライブ映像を映し出す。

そこには「池袋ガス爆発事故、警察はテロとの関与を否定」と出ていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ