表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/34

第五話 新天地の目覚め


生まれ育った家にシェラはいた。

オーク材の長机に母と二人で座っている。

刺繍をする母に糸を差し出すと、母はぶっきらぼうに頭を撫でててくれる。


長年料理に携わる彼女の手は荒れていて、少し痛い。

けれどその痛さより、指先から伝わってくる温もりのほうが遥かに気持ちよくて。

こつん、とおでこを弾かれたら「もうお行き」の合図だ。


シェラは暖炉のそばで本を読む父の膝に乗り、なでなでを要求。

父は仕方なさそうにしながら、シェラの頭に触れてくる。


(あぁ……これは夢か)


在りし日の夢。

まだ父と母が名前を呼んでくれていた頃の夢。


──別に虐待されているわけではなかった。


ご飯はちゃんと食べさせてくれたし、ベッドの毛布はふかふか。

教えることはちゃんと教え、初等学校にだって通わせてくれた。

二人は言葉足らずだけれど、ちゃんと愛してくれていたと思う。


だからこそ辛かった。

姉と比べられて期待に応えられない自分が。

役立たずでなんにもできない自分が大嫌いだった。


いつかもう一度、両親に名前を呼んでほしくて。

ただ、それだけで自分は──



「シェラ」




窓の外から声が聞こえた。

シェラは父の膝から立ち上がり、玄関を出る。

白いもやが立ち込める、川のほとりにシェラはいた。



「お姉ちゃん」



姉のアリシアは川の向こう岸に立っている。

優しく微笑む姉の姿に、シェラは感情が決壊して走った。


「お姉ちゃん!」


川の水は冷たい。どんどん深くなっていって溺れそう。

構うものか。シェラは川を進み、姉に向かって手を伸ばした。


「お姉ちゃん、お姉ちゃん!」


シェラが迷子になった時、姉はいつだって駆けつけてくれた。

おんぶを要求すると、「シェラは甘えただなぁ」と嬉しそうに笑った。

その優しい微笑みが大好きだった。


「あのね、あのね、私──!」

「だーめ」


姉が、寂しそうに笑った。


「ダメだよ、シェラ」

「おねえちゃ」


濁流が押し寄せた。

空気も風も花びらも鳥の囁きもすべて押し流す。

シェラの身体は溺れ、姉の姿はどんどん遠ざかる。


「おねえちゃああああああああああん!」


流されていく。どこまでも、どこまでも。

どこに続いているとも知らない川を流されていく。


(ねぇお願い。私も、一緒に)


シェラは必死に手を伸ばした。

伸ばして、伸ばして、伸ばして、そして──














「お姉ちゃんっ!!」


シェラは跳ね起きた。

はぁ、はぁ、と荒立つ息を整え、肩の力が抜けていく。


「夢……?」


呟くと、額から頬にかけて汗が滴り落ちた。

どうやらどこかのベッドに寝かされているようだ。

寝汗にまみれた服がびっしょりと濡れていて気持ち悪い。


「起きたか」


声の方に目を向けると、こちらに背を向ける男が居た。

水桶に手を突っ込んでいた男がこちらに振り向く。

銀色の髪がはかなげに揺れる。


「あなたは……」


シェラは目覚める前の記憶を思い出す。

姉を殺した男だ。すぐに分かった。

シェラはぐっと拳を握った。


「……私を助けたんですか」


そう思ったのは、殺すつもりなら既に殺しているだろうからだ。

あるいは兵士に引き渡すなりすればすぐに処分されるはず。

問いかけるシェラに、男は冷たく言った。


「助けたつもりはないが」

「じゃあどうするつもりです」


男は肩を竦めた。


「ちょうど料理官が一人辞めたのでな。代わりを探していたところだ」

「……だからあそこに?」


料理官を探していたから火の宮まで赴いた。

確かに理屈は分かるが、シェラが抜け出したのは真夜中だ。


人員の補充なら昼間に事務官を通せばいいはずだし、将軍自ら火の宮を訪れる意味が分からない。しかも時間は真夜中だ。シェラは疑念を隠さず見つめるが、男は答えるつもりがないようだった。


「君には今日から俺の屋敷で働いてもらう」

「は?」

「食事は一日三回。部屋はここをやる。朝から昼は月の宮で下働き、夜はこの家で俺の夕食を担当してもらう。詳しい仕事内容については月の厨房で聞け。必要ならものがあれば言えば買ってやる。以上だ」

「いや、ちょ」


まくしたてるように告げられた内容に理解が追いつかなかった。


あの地獄から解放された。

また仕事。

イシュタリア貴族の家。

いや待って。

今、俺の家って言った? 一緒に住むってこと?


──お姉ちゃんを殺した人と、一つ屋根の下で?


シェラの目から光が消えた。


「……」


男は今、背を向けている。

腰に佩いている刀であればシェラでも扱えるだろう。

そっと近づいて、刀を抜き、背中を刺せば……。


男はシェラに振り向き、


「そう言えば、名を聞いてなかった」

「……シェラザード」

「そうか」


男はにやりと口の端を上げる。


「俺の名はリヒム・クルアーン。せいぜい俺を殺せるように(・・・・・・・・)頑張るんだな」


仕事は明日からだ。リヒムはそう言って去っていた。

シェラは奥歯を噛み締め、拳をぐっと握った。


(なによ、なによなによ、あいつ!)


殺せるように、と言った。

シェラが何を考えているのか全部分かっているのだ。

分かったうえで自分を傍に置く、その精神性が信じられない。


(あんたなんか、大っ嫌い!)




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ