表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/36

図書室にて


「今日は人が少ないな」


 図書室のカウンターに二人並んで座る。既に本の返却作業は済んでおり、後は貸出作業の手続きを行うのみとなった。しかし、ただでさえ普段から多くない人も、今日はまた一段と少ないように見えた。


「そうだね……」


 手持ち無沙汰になった俺は、夜野にも昨日からの話をしようと考えた。


「~~~~~~~~……っていうことがあったんだ。夜野はどう思う?」

「どう思う……」


 あまりにも大雑把な話の振り方だったと、言った直後に反省する。


「悪い、急にこんな話されても困るよな。でも実際、夜野の周りで何か変なこととかなかったか?」

「うーん、特には無かったと思う……」

「そうか」


 俺も彼女も友達が多いほうではない。はっきりと言ってしまえば、少ない。

 だから、実際に不審者らしき人物の目撃情報がどこから、誰から流れてきたのかは分からない。

 先生も現在生徒に伝えている情報以外はあまりよく分からないみたいだ。


「一応、夜野も気をつけてな」

「うん。色芽君の方こそ気をつけて……何かあったらすぐ助けに行くから」

「ははっ」


 あまりに予想外の返答に、思わず笑ってしまった。


「……何で笑うの」

「いや、ごめん。まさか夜野がそんなこと言うなんて思わなくって」


 実際、今の発言は俺が今まで見てきた、おとなしくて、控えめで、守ってあげたくなるような感じの夜野黒海という人間像から離れたものだった。


「じゃあ、そのときは助けてもらおっかな」

「任せて……!」


 夜野は、普段から変わりのない表情を少しだけ得意げにさせて、心なしか力強い語気でそう答えた。


「夜野も何かあったら俺に言ってな、音速で駆けつけるから」

「じゃあ私は光の速度で駆けつける……」

「どこで張り合ってんだ」


 結局、この日の貸出作業は行なわれず、昼休みも残り5分になったところで、俺たちはそれぞれのクラスへと戻っていった。


0時更新


おもしろい話を書いていきたい。

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ