表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強一家の末娘~鬱フラグブレイカーの救済録~  作者: 結城コウ
第2章 旅立つ少女
8/1085

はじめてのお掃除

おまけの図解はペイントで適当に書いたやつです

「……警告はしましたよ?」


大人数で固まっているのなら範囲の広い魔法で一網打尽にすればいい。


私は両手に込めた魔法を解き放った。


「『ジャイロエアスピット』!」


解き放たれた魔法は風の弾丸のようにジャイロ回転をしながら肥大化し、

前方の野盗達を飲み込み、()ぎ払った。


「ぎゃあああああああっ!」


「ま、魔法!?しかも、こんな……」


「――戦闘中に余所見する暇があるんですか?」


「!?――ぺぎょっ!!」


後方の野盗Aの(あご)を拳で打ち抜く。


野盗Aは宙に舞うと、受け身をとることも出来ずに地面に叩きつけられた。


「ば、化け物だぁーっ!!」


残りのB~Jが逃げ出した。


しかし、犯罪者をこのまま見逃す訳にはいかない。


私は剣を抜いて、振り絞るように構えた。


野盗達は逃走をはかったことにより、ほぼ直線上に並んでいる形だ。


それならば、丁度いい技がある。


「――『隼剣(はやぶさけん)彗星連撃(すいせいれんげき)』」


私は地を蹴ると同時に野盗Bの背後へと迫り、背後から剣を見舞う。


「ぐぎょっ!?」


そして、反動を利用し、今度は野盗Cの背後へと――


「たらばっ!!」


後はこれを前方に野盗がいなくなるまで続ければいい。


剣筋自体は単純なものだが、背を向け、逃走している相手にはそれで充分だった。


「らだっ!」

「ろくなっ!?」

「もっっ!!」

「んっっじ」

「やねっ!?」

「えっ!!」

「あがぁっ!!?」


最後の一人を倒し、剣を鞘に納めた。


「……本当に一人で片付けちまった」


「イワノフさん、お怪我はないですか?」


「あ、ああ。お嬢ちゃんこそ大丈夫かい?」


「結構派手にはやりましたが、命までは奪ってません」


「そういうことじゃ……いや、いい」


「この人達、憲兵さんに引き渡さないといけませんね」


「そうしたいのはやまやまだが、こんな森の奥まで連れてくるのは大変だろう」


「そうですね……あ、じゃあ、長めのロープありますか?」


「あるにはあるが……」


「じゃあ、縛って荷台に乗せましょう。スペースはまだありましたよね」


「…………それ、マジで言ってるの?」


挿絵(By みてみん)


……






その後は何もなく、野盗達を憲兵に引き渡して、イワノフさんのお店にリアカーを届けた。


「お嬢ちゃん、今日は色々ありがとな」


イワノフさんは手間賃として1万ウェンをくれた。


「こんなにいただいていいんですか!?」


「むしろ、お嬢ちゃんの働きを考えると安いくらいだと思うが……」


「いやぁ……別に大したことはしてませんよ?」


「お嬢ちゃんの”大したこと”ってなんなんだろうな?」


「え?」


「いや、なんでもない。暫くはこの街にいるんだろ?」


「ええ、アル……スフォードさんの情報収集をしたいと思うので」


「そうか、まぁ、果物屋に出来そうなことがあったら、なんでも頼ってくれよ」


「はい、ありがとうございます!」


「こちらこそ、ありがとよ!」


イワノフさんとはそこで分かれた。


流石にいきなり宿を世話してもらうのは気が引けたからだ。







……





街のどこかの出来事――


「おい、こいつどうする?」


「ああ、どうすっかなぁ……」


「ちっ……前の()()()が死んじまって、回収依頼が来た時はもう一度売れると思ったのによ」


「病気持ち、しかも疫病とはな、売り物になんねぇ」


「なんでも、前の飼い主がいたぶるのが趣味でよ。

そうやって、遊んでる内に免疫力が落ちて、

劣悪な環境にいたせいで疫病にかかっちまったってことだ」


「そうじゃなきゃ、回収依頼もこねぇか……くっそ、これじゃ自分らで使()()ことも出来ねえじゃねえか」


「仕方ないから、捨てるか」


「どこに?」


「森の奥に捨てりゃあ、死体が見つかっても遭難者だと思うだろ」


「そりゃあ、いい。そうするか」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ