表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強一家の末娘~鬱フラグブレイカーの救済録~  作者: 結城コウ
第2章 旅立つ少女
4/1085

旅立ちの朝

旅立ちの朝、体調は万全だった。


天気は快晴、空も私の旅立ちを祝福してくれているようだった。


「それでは、行ってきます。お父さん、お母さん」


「少し待ちなさい」


「お父さん?」


「これは餞別(せんべつ)だ。武術の心得があると言っても、剣は持っていたほうがいい」


そう言うと父は皮の(さや)に収まった剣を差し出してきた。


「現役の頃に使っていた剣は既に他のきょうだい達に渡してしまった。

これは長い間使っていた練習剣を(きた)え直したものだ。

こんなものですまないが……」


そうは言うが、受け取った剣を握ってわかった。


その辺の市販の剣よりも頑丈で、鍛え直したぶん鋭く、高性能になっている。


父は剣士であったが、現役時代は自分の剣を打つほど、鍛冶(かじ)にも長けていた。


「ありがとう、お父さん!」


「お母さんからはこれを」


母は青い水晶がついたペンダントを渡してきた。


「お母さんも昔の道具や装備は他の子にあげちゃったから……

代わりに昨日一晩、貴女のためを思って祈ったわ」


『聖女』の祈りが込められたペンダント――


これなら、仮に攻撃を受けてもダメージを軽減してくれるだろうし、


かすり傷程度なら無効化してくれる。


「お母さんもありがとう!」


「……行くんだな?」


「はい!」


「わかった……クリス、いや、クリシュナ」


「はい」


「戻りたくなれば、いつでも戻ってきなさい。ここは君の帰る家なのだから」


「お父さん……」


「旅先でお兄ちゃんやお姉ちゃん達に会ったら、頼っていいのよ。貴女達はきょうだいなのだから」


「はい、お母さん!」


「お父さん達はアルスフォードのことは心配だ。だが、クリシュナのことも心配なんだ」


「無事でいてね。貴女達はいつまでもお母さん達の子供よ」


「はい!」


「……息災でな」


「はい、行ってきます!」


私は父と母に背を向け、慣れ親しんだ家を出ていった。


そのまま、歩いていると父と母のエールが聞こえた気がした。


私はそれでも振り返らず、歩みを進めていった。


晴れ晴れとした気持ちだったのに、何故か頬をつたい、涙が(こぼ)れ落ちていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ