表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強一家の末娘~鬱フラグブレイカーの救済録~  作者: 結城コウ
第4章 断罪される少女
37/1085

王位継承者

「婚約者……!?失礼ですが、貴族とはいえ、公爵の位では王族の番いとしては相応しくないのでは?」


「それは王位継承者の話ですね。アルベルトは第二位……次男で長男のベルグマン王子が無事王として即位した場合には適用されません」


「……でも、そのお兄さんになにかあれば」


「その時は私との婚約を解消して別の相手になる可能性もありますが……あくまで、その時の話です」


「いや、それこそが狙いだったんじゃ……」


「え?」


「アルベルト王子はそもそも、何故アンヌ王女を殺害したのか……そして、婚約者である貴女をいとも簡単に切り捨て……あまつさえ、冤罪で処刑しようとしたのか……」


「まさか!」


「そう、王位継承権が目的……!」


「待ってください!なら、()()()()()()()()()()?婚姻が進むと王位継承が不利になるアタシはわかります。でも、アンヌは最近王女であることがわかった……妾腹の子で、王位継承権もアルベルトより下の……」


「後々に邪魔になるから、じゃないですか?」


「え?」


「ベルグマン王子を先に殺害したら……そのことがバレてしまったら、アンヌ王女がいる以上、罪人の第二王子は裁かれるかも知れない。

でも、先にアンヌ王女を始末してしまえば、その心配はなく――ベルグマン王子を殺害したとしても、残る王の子供はアルベルトだけになる……であれば、次期国王を誰が裁けるんですか?」


「そんな……まさか……」


「恐らく、”別の末路”でもアンヌ王女の先は短かったかも知れない……」


「アンヌ……どうして、そんな……」


「シンシアさんの身の潔白だけじゃない。顔も知らない方ですが、アンヌ王女の無念も晴らしましょう」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 一般的な爵位って上から公侯伯子男だけど公爵で爵位足りないって何なら足りるのか。 オリジナルの考えがあるなら説明して貰えないと理解できないかな。 [一言] マスコミとか唐突に出てくる言葉…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ