表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

34/120

第34話【患者の情報と領主との交渉】

 クロイスから渡された報告書に書かれていた情報の概要は以下の通りだった。


・患者名:セーラ・フォン・カイザック 9歳

・病状:視力の低下、盲目

・治療概要1:治癒魔法『ヒール』無効

・治療概要2:投薬対応『疾病薬』無効

・治療概要3:治癒魔法『ハイヒール』無効

・現状これ以上の治癒魔法及び調薬師の使い手が居ない為回復には至らず。


 その他には“いつ頃から症状が出たか”とか“過去にどういった事があったか”といった情報が書かれていた。


(なるほどな。ハイヒールで回復しないならば結構厄介なのかもしれないな。

 まあ、どちらにしても会って見てみないと治療方針も決められないよな)


「報告書は読ませて頂きました。

 ずいぶん辛い思いをされている様子ですね。

 何とか力になれればと思います」


報告書(それ)にも書いてあったと思うが上級回復魔法のハイヒールでも無理だったが君には何とかなる方法があるのか?

 無ければ悪い事は言わないから今回の件は口外しないと契約してから街を出るがいいだろう。今ならば命までは取らないからな」


 助けて欲しい割には上から目線が気になるが貴族が平民に話す時はこんなものだろうと割り切ってから僕は口撃に出た。


「治す方法はあります。

 但し、幾つか条件がありますのでそれを了承して貰えるならばと言う前提ですが・・・条件を聞いてみますか?」


 治す方法があるとの言葉にクロイスは驚愕した。

 そして、貴族であり領主でもある自分に平民が条件を付けるというあり得ない話に怒りが湧いてきた。


「条件だと?たかが薬師の分際で領主の私にそのようなもの言いをするとはいい度胸をしている。なんならこの場で不敬罪を適用しても良いのだぞ?」


「そうですか。あなたの娘を治す事が出来る僕を処刑すると言われるのですね?

 分かりました。それでは今日にもこの街を出る事にしましょう。

 領主様は今日の事を一生後悔しながら過ごす事になるでしょうけど。

 ああ、もちろん他言はしませんよ。お嬢さんの事に関しては」


 僕は領主の言葉に治療を施す気持ちが失せてしまった為にシミリには悪いけど街を出る事を決めた。


「まっ待て!先程の言葉は本当か?娘を治す事が出来ると言うのは?」


「それは領主様次第だと思いますが治す方法はあります」


「それは間違いないのだな?本当に治るのだな?

 大きく啖呵を切ったのだからそれだけはおしえてくれ!

 今まで治せると息巻いていた治療師達は誰一人治せる者は居なかったのだぞ!」


「報告書を読む限り、お嬢さんの病状の名前は無光鏡裂傷だと思われます。

 お嬢さんは6歳の頃に魔蜂に刺されていますね。

 その時は解毒剤と回復魔法で一命を取り止めたそうですが、一年後に発作が発生して高熱が続きその時にかけたハイヒールが原因で失明してしまった。そうですね?」


「ああ、そうだ。

 上級回復魔法のハイヒールならば治せると判断してかけたが熱は下がったものの失明してしまった。

 どうしてなんだ!?」


「その答えも僕は持ち合わせていますが、再度聞きますが僕と交渉しますか?」


 クロイスは少し考えてから頷いた。


「分かった。君の条件とやらを聞いてみよう。

 私に出来ることならば検討すると約束しよう」


「では、先に条件を話しましょう。

 ひとつ目は“お嬢さんが回復しても僕が治したとは周りに言わない事”。

 ふたつ目は“依頼達成時には僕のギルドランクをCまで上がるように配慮して欲しい事。

 ”みっつ目は“今後も僕達に過干渉をしないで欲しい”です。よろしいですか?」


 クロイスは僕が出した条件の意外性に驚き再度確認をしてきた。


「本当にそんな事でいいのか?もっと“専属の薬師に取り立ててくれ”とか“自分を貴族にしろ”とか“娘と結婚させろ”と


か言い出すと思ったが・・・」


「そんな事は全く考えておりません。

 但しギルドの依頼書にあったように金貨は正当な報酬として貰いますよ」


「それはもちろん払うが……。

 そこまで言うならば契約しよう。

 成功報酬で金貨100枚と今出した条件を飲もう。

 その代わりにもし失敗した時には、我ら親子への不敬……。死をもって償え!」


「分かりました。それでいいですのでセザンヌさん契約書を作成してくれますか?」


「はっ!はい!すぐに作成しますので少しお待ちください」


セザンヌは慌てて書類を作るために自分の部屋に向かった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 娘を治してくれるかもしれない相手に、失敗したら死んで償えって何考えてるんだ?治すのやーめたって言って帰るかもしれないぞ。
2020/11/27 15:53 退会済み
管理
[良い点] 主人公!大きく啖呵を切ったな!上から目線の相手に啖呵を切るのは気分がいいですね!このお話、原因がわかっていれば主人公に不可能はないですからね! あと相手の貴族は気に入りませんが最後の死罪の…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ