表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ステ振りを間違えた最強な"ぼく"  作者: ほりこん
駆け出しの冒険者
11/37

武器の選択

「いらっしゃい、どんな武器をお探しだい?」

「えーと、まだ決まっていないんで、適当に見て回ります。」


 ん~武器選びは重要だな。まず遠距離の武器は先制攻撃が出来ないから、論外だしかと言って剣もな~。銅やアニメでしか見たことがないからな。悩ましい。




「ね~ね拓海こんなのはどう?」

「ん~それはちょっと、格闘はあまり得意じゃないから。」

 エミルが進めてきたのは、腕に装着するタイプの装備だった。武術の心得があるわけじゃないからな。




「拓海さんこれならどうですか?」

「ごめん、射撃もあんまり得意じゃないから」



 ライラが進めてきたのは。銃の先に剣のついた銃剣タイプの武器だった。射撃もお祭りで射的をするくらいしかしたことがないからな、あまりうまくないし。



「では、なんだったら出来るんですか?魔法が使えるとか?」

「それも今のところはできないかな。」



 いやそんな期待外れみたいな目で見ないでよ。神様に一度見たものは何でもすぐに出来るようになるスキルを付けてもらったから、多分いずれいろいろできるようになるから。さて、どうしようか何かいい武器ないかな。お、これなんかよさそうだ、相手の攻撃を受けてその後反撃しやすそうな武器だ。これにしよう。




「これに決めました。」

「え?拓海さんほんとにそれにするんですか?」

「あんちゃん悪いことは言わねえから、それはやめておいたほうがいいぜ。そんな体つきじゃあとてもじゃないが扱えないぞ。」

「ぼくこう見えてかなり力持ちなんですよ?」



ぼくが選んだ武器は、一メートルくらいの盾と内側に剣のが収納されているものだ。確かに重そうだし筋肉質な人が使う人向けな武器な気がする。モンスターや魔獣の攻撃を受け止めないといけないわけだし。まぁステータス的にも大丈夫だとおもうし、これほどピッタリぼくのステータスにあった武器はないだろう。



「そこまで言うなら分かったよ、少し負けといてやる銀貨三枚な。使えなかったら返品してくれていいぞ。まぁすぐに来ることになるだろうがな。ガハハハハァ」

「ありがとうございます、では、また。」

「おう、きをつけてな」



 店主の人とあいさつをして店をでた。いよいよダークウルフとの戦闘だ、やばい緊張してきた。頑張らないとな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ