表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/32

素直な胃袋


 ハトが、豆鉄砲をくらった顔──と言えばいいだろうか。


 すっかり熱が下がった彼は、目を覚ました瞬間飛び起き、いまの自分の状態を把握しかねていたのだ。


 古く小さい平屋のいいところは。


 ふすまさえ開ければ、どこからでも家の中が見通せること。


 彼女は、台所からそれを見ていた。


 そんな彼に、声をかけようとして。


 はっと、美奈子はそれに気づいた。


 しかし、すぐに自分に言い聞かせる。


 気にすることはない、と。


「「おはよう、具合はどう?」」


 ヒキガエルの首を、絞めたような声。


 彼は、びくっと驚いた顔で、こっちを向いた。


「「ご飯は食べられそう? お粥を作ってるけど」」


「あ…オレ…」


 一晩あけて、腫れのひどくなった顔で、彼は戸惑っている。


「「うちの家の裏に倒れてたのよ。大丈夫?」」


 問いかけると、ゆっくりと肯いて答える。


「あ…ありがとう…」


 腫れてゆがんだ顔のまま、申し訳なさそうに礼を言う。


 美奈子は、嬉しくなってしまった。


 可愛いなあ、と。


 そして同時に、この少年が自分から誰かにケンカを売ったとか、そういうことはないんだろうなと理解もしたのだ。


 こんな素直な良い子が、そんなことをするはずがない。


 何かに巻き込まれたか、悪い奴に目をつけられたのだろう。


「「落ち着くまでいていいからね…はい、お粥」」


 お盆にのせたお粥を、枕元に置く。


 父親は、母の作るお粥が食べたいがためだけに、風邪をひいているのではないかと思う時があった。


 その母直伝の、お粥である。


 ぐーぎゅるぐるるー。


 その匂いを嗅いだ途端。


 少年の胃袋は、物凄い正直な音を立てたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ