表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/116

第43話 カドゥラン領強襲⑧ 有能の証明

 ぐぅぅ~~っ


 お腹が、盛大に鳴る。

 その音に、自分でもハッとした程だ。

 さっきまで、自分の力の正体、あの得体の知れない能力について整理しようとしていたのに、

 頭がぼんやりして、思考がうまく繋がらない。


「……あ、そっか。お昼の《聖環の儀》の前から、なにも食べてなかったんだ……」


 ちらりと視線を向けた先の食卓には、まだ温もりの残る夕食がそのまま置かれていた。


 部屋の中は、しんと静まり返っている。


「……誰もいない、みたい。そりゃそうだよね。魔族が攻めてきたんだし、当たり前か……」


 テーブルの料理に、つい目が奪われる。

 煮込みスープに、焼きたてのパン。香ばしい匂いが鼻をくすぐる。


「……このままだと、腐っちゃいますよね?」


 小声で呟いたあと、ぺこりと頭を下げる。


「……ごめんなさい、住人さん。……いただきます!」


 そう口にしたあと、両手をぎゅっと合わせる。


「必ず……お礼はします! 生きて、絶対……ちゃんと、戻ってきますから!」


 そう言って勢いよく食事をかきこみ、水もぐびぐびと飲み干す。


「ご馳走様でした~!美味しかった~……復活!!」


「……よし! これで動ける!」


 元気を取り戻し、勢いよく玄関のドアノブへ手をかけた。


 だが、扉にはしっかりと鍵がかかっている。


「……あ。そ、そっか……勝手に開けちゃまずいよね……!」


 気まずそうに玄関を見つめ、ぐるりと家の中を見渡す。


「えーっと、じゃあ……あそこならっ!」


 階段を駆け上がり、二階の窓を開け周りを見渡す。


 暗闇のなか、街のあちこちから赤い火の手が立ちのぼっている。

 建物の屋根越しに揺れる炎。煙が夜空に昇り、空気を焦がすように街灯の明かりを滲ませていた。

 熱気と焦げた匂いが鼻の奥を刺し、遠くから悲鳴が風に乗って届く。


 外からは、警鐘と人々の叫び声――カドゥランの街の混乱がまだ続いていた。


「よしっ……宿舎まで、屋根伝いに行くしかない!」


 窓枠に片足をかけ、ひょいっと屋根へ飛び移る。


 そしてそのまま、真剣な顔で長く続く橙色の屋根を駆け出した。


 屋根の上から見下ろすと、下では兵士たちと魔族が死闘を繰り広げていた。


 剣と爪がぶつかり、断末魔が飛び交う。


 そのときだった。


 びゅおっ――!


 唐突に、闇を裂くような影が上空をよぎる。


 (っ、何……!?)


 遅れて、強烈な風が吹き抜ける。

 強烈な気流が巻き起こり、カナリアの髪と聖衣が激しく乱れる。


 思わず片膝をついて屋根に伏せ、顔をしかめながら空を見上げた。


 そこには、羽ばたく巨大な怪鳥と、交差するように舞う鳥人バードマン部隊の姿があった。


 漆黒の魔鳥と、空を守る者たちの激しい空中戦が繰り広げられていた。


 一瞬、息を呑む。

 そのまま、視線を下に落とした。


 街路では、兵士たちが魔族と剣を交え、建物の影では炎が揺れている。

 叫び声。爆音。悲鳴。


 (……空も、地上も……全部が戦場になってる……)


 胸の奥が焦りと、ざわめきでいっぱいになる。

 それでも、止まっている暇は、なかった。


(みんな……ごめん。今は、全員を助けてあげられない)


 カナリアが目を伏せかけた、そのとき。


「……!」


 視線の端に、見覚えのある顔が映った。下の通路を駆ける小柄な人物……あれは、聖印記録官だ!


「今のうちにお逃げください!記録官殿!」


 側にいた兵士が、盾で魔族を防ぎながら叫ぶ。


「ギリス王にお伝えを! 魔族の襲来、そして……あの双子のことを! 未来の希望なんです!!」


「し、しかし……!」


 記録官が戸惑い、足を止める。


「ぐああああっ!!」


 兵士の脇腹を、魔族の鋭い爪が貫いた。返り血が飛び、兵士は崩れ落ちる。


「っ……!」


 じりじりと魔族が迫る。記録官は震える手で腰の剣を抜いた。だが――


 ガキンッ!!


 その一撃はあっさりとはじき飛ばされる。


「こ……ここまで、か……」


 背を壁につけ、魔族の影に呑まれようとした、そのとき――


 ヒュン、と風を裂く音。


 空中で弾き飛ばされた剣が、放物線を描いて


 シュッ。


 それを、誰かがキャッチした。


「すぐに、終わらせるから!」


 軽やかな声とともに、空から降り立ったのは、白の装束に身を包んだ少女カナリアだった。



キィィン――!

 甲高い金属音とともに、閃光が闇を切り裂く。

 その光は瞬きする間もなく複数に分かれ、魔族の体を縦横無尽に走り抜けた。


 ザシュッ――ズバババッ!!


 返り血が、《聖衣》の肩や裾を斜めに濡らす。だが、カナリアは振り向きすらせず、ただ前を見据えた。


「おっし! 魔族にも私の剣術かたなは通用するみたいだね!」


 魔族の巨体が音もなく崩れ落ちる。細切れとなった断面が、時間差でどさどさと地に落ちていった。


「き、君は……!」


「話はあとあと!」


 そう言い放つと、よっこらしょと記録官の脇を抱え、もう片手で傷ついた兵士の体を背中へ担ぎ上げた。

 兵士の血の匂いと重みが一気にのしかかる。

 背後では、まだ別の魔族がこちらを睨み、低く喉を鳴らし襲い掛からんと身構える。


「カナリア・グレンハースト! 一体何を!? 子供の腕力では無理だ!」


 記録管の言葉もよそに、そのまま足に力を込めて、屋根へジャンプ!


 ズドンッ!!


 屋根に着地した瞬間、瓦がガコッとへこみ、軋んだ音を立ててつぶれる。それでもカナリアは構わず屋根の上を疾走しはじめた。


 街の北側へと屋根を駆けながら、カナリアは目を凝らした。


 (……あれは……!)


 視線の先、瓦礫の向こうに兵士たちが、住民を誘導しながら建物の間を駆け抜けているのが見えた。

 怯えた子どもを抱きかかえる母親、荷物を持てずにうずくまる老人。

 わずかだが、まだ避難は機能している。


 (よかった……まだ、間に合う)


 安堵と同時に、足を強く踏み込み、屋根の縁から跳び降りる。


「いくよ、しっかりつかまってて!」


 背中と腕に抱えていたふたりを庇うようにして、地面へと降り立つ。


 そのまま動きを止めず、避難誘導中の兵士たちの前まで駆け込むと――

 驚く兵士たちの目の前で、そっと二人を降ろした。


「この人たち、お願いします。すぐに安全な場所へ!」


「っ、は、はい! っえ、今、上から……!? 人を抱えて飛んで、来た……!?」


 呆気に取られたように見上げる兵士たちをよそに、カナリアはすでに身を翻して次の場所へと駆け出していた。その瞬間、背後から聖印記録官の声が飛んだ。


「カナリア! 君は……大切な“勇者候補”だ! 今は戦わず、避難をするんだ!」


 振り返るカナリア。

 その目に、まっすぐな光が宿っていた。


「……勇者なら、避難してちゃだめじゃない?」


 少しだけ肩をすくめて、皮肉っぽく言う。


「おじさん、あたしのこと大勢の前で“無属性者エレメンタルゼロ”って言ったよね」


「……でも、実際、結構有能だったでしょ?」


 そう言って、少しだけ嫌味っぽくニヤリと笑った。


「……じゃあ、行ってくるね!」


 そして風のように、再び戦場へと駆けていった。


ブックマークや☆のポイント評価やリアクション、コメント等なんでも歓迎です!

応援いただけたらめっちゃ嬉しいです!

読者の皆様の反応が私の活力源です!何卒、よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ついにカナリア参戦! 強いです。 無属性者であっても、決して無能者では無いと行動で示した! (*ノ・ω・)ノ♫ 未来の勇者だから避難するべきの意見に対し、真っ向から否定する姿は既に勇者かと! ヾ(・…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ