表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/36

27 金山

「おい。モニカ。あれほどの金額を用意するなど簡単に言っていたが、本当に大丈夫なのか……?」


 私たちは離宮へと戻り、ウィリアムは変装を解いてソファに座っていた。


 ここに閉じ込められていた彼も、今では外出に慣れてしまっていて、物珍しく周囲を見まわし観察することもなくなった。


 そんな慣れない様子も、それはそれで可愛かったのだけれど、すぐさま溶け込めるような振る舞いを身に付けたウィリアムは本当に覚えが良い。


 成長スピードが異常なのだ。そういった優秀な人に対し、自ら教えられるということに、私は大きな喜びを覚えていた。


 これまでに幾度となく、新人教育の経験を積んでいたのは、そのためにあったのではないかと思うほどだ。


「ええ。大丈夫ですわ……これは、内密にしていただきたいのですが、まだ見つかっていない、とある金山の在処を私は知っているのです」


 小説の中でウィリアムとキャンディスの窮地(ピンチ)を救う、金山は王都近くにある。


 それも、とてもわかりやすい目印があるのだけれど、いまだに誰かに見つかっていないのは、金策に困った主人公のために用意されているという奇跡的な物語補正のせいだと思う。


「……お前のその、よく分からない知識を持っている話は、俺ももう既に慣れた。それで、これからどうするんだ。ラザルス伯爵家に仕える騎士でも、場所の確認のために送り込むのか」


 ウィリアムはそう聞いたので、私は首を横に振った。


「いえ。私がこの目で、実在するのか、どれほどの埋蔵量があるのか。現地を確認して来ます!」


 別にラザルス家に使える護衛騎士たちを、私は信用していないと言う訳ではない。


 現に変装した王太子ウィリアムを連れてオブライエン一家に日参していても、情報が漏れることはなかった。


 代々、忠実にラザルス家に仕えていた騎士の家系の者たちなので、忠誠心は高い。


 けれど、小説の中ではモニカに利用されてしまうけれど。


 あの場所は間違いないと確信は持てていても、自分の目での現地確認は必須なのだ。


 これから私が採掘のことは差配することになるので、金鉱山の実態を知らなければ、影響が出てしまう。


 遠方過ぎて時間の関係で行けないなどなら諦めもつくけれど、金鉱山は王都すぐ近くにある。


――――百聞は一見にしかず。これは、私の経験上、真実なのだ。


「……は? おい。待て。モニカ。お前は自分が貴族令嬢だということを、忘れているだろう?」


「ですから……私は、生まれた時からラザルス伯爵令嬢ですわ。それは、王太子ウィリアム様の婚約者であることで、証明されていると思うのですが……」


 彼に何度か貴族令嬢であることを忘れていないか確認された覚えのある私はそう言い、ウィリアムはそれにイラッとした態度で返した。


「だから、普通の貴族令嬢は、現地確認が必要だとしても、鉱山になんて、絶対に近付かないんだ! 危険だろう!!」


「まあ、それでは……私は普通の貴族令嬢ではありません。ここからは、特別な貴族令嬢になりますわ。この目で現場を確認したいです。諦めることは、絶対に嫌です」


 金鉱山の現地確認は譲れないと言い張り、ウィリアムも引き下がらないと強気の姿勢を見せたけれど、私だってここは引き下がらない。


 鉱山に金があると言っても、ちゃんとそこにあるのか、埋蔵量はどの程度なのか。


 それすらも下調べもせずに、他人任せにすることなんて私には出来ない。


 ……というのも、私は会社員時代に、何度も大失敗を重ねたからだ。


 しかし、それは私がそれから失敗をする可能性を低くしてくれた貴重な経験とも言える。


 手痛い失敗をしなければ『これは必須でしなければ』という、大事な前提条件の必要性に気がつけないものだ。


「……わかった。俺も一緒に行く。それなら良い。そうでなければ、姉上に頼んで、お前を止めてもらうからな」


 指さして言い切ったウィリアムは、じっと見つめた。ここで私は、反論出来なくなった。


 ……流石、優秀なウィリアムだわ。私にとって最も効果的な方法を知っているわね。


 ウィリアムは私が姉エレインに絶対に逆らえないと知っているので、ここで念を押した。


 そうすると、私が後日『ウィリアムを、危険な目に遭わせた』と、お叱りを受けることになるのだけど……ここはもう仕方ない。


 私が引くしかなさそうだ。


 金鉱山が必ず実在するとしても、私はその目で見たいという強い気持ちがあるのだから。


「……わかりました。ですが、危険だと判断したら、即お帰りくださいね」


 この前に受けたウィリアムの腕の傷は、すぐに治っていたようだけれど、それでも本来ならば護衛の首が飛ぶようなことだったのだ。


 今回はお忍び中で軽傷、しかも本人が動いて婚約者を庇った傷ということもあり、エレイン様が私を叱る程度で済んだ。


 王太子、いえ、王族という身分は、それほどまでに重要視されるものなのだ。


「おい……危険だとわかればお前も帰るんだ。モニカは俺の婚約者で、未来の王太子妃。かよわい貴族令嬢なんだぞ。本当にわかってないな……」


 お互いに譲れる線はここまでだと息をついた私は、同じように呆れたように言ったウィリアムの言葉に渋々頷いた。



◇◆◇



 王都の近くにある、隠された金鉱山。


 それほど大きな山ではないけれど、人里に近いそんな場所にある金鉱山は気が付かれていない訳でなくて、それを知っていた昔の王族にひた隠しにされていたのだ。


 金は宝飾品として細工しやすい金属で、世界中、ほとんどの地域でどこでも貴重品とされている。


 通貨の代わりにもなる。


 それに、魔除けの効果だってあるとされていて、この異世界では、とても価値が高かった。


 けれど、金は錬金術で簡単に作れるものではなく、地中の埋蔵量には限りがある。


 だから、付加価値を付けなくとも、延々価値が上がり続けている。私も投資をするなら金を選ぶもの。


 金鉱山の存在を発見当初隠したのは、英断だったと言える。


 それほどの価値のある金山を巡って、王族では血みどろの争いが起きただろうし……。


 いえ。小説の中では王位簒奪を巡る血みどろの争いが起きて、それを解決するためにこの金山は使われたのだから、ウィリアムのご先祖様も、それで良かったと……きっと、思ってくれるはずよ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::新発売作品リンク::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::

【9/12発売】
i945962
【シーモア先行配信ページです】
素直になれない雪乙女は眠れる竜騎士に甘くとかされる


【8/22発売】
i945962
婚約者が病弱な妹に恋をしたので、家を出ます。
私は護衛騎士と幸せになってもいいですよね


i945962
溺愛策士な護衛騎士は純粋培養令嬢に意地悪したい。
ストーリアダッシュ連載版 第1話


【6/5発売】
i945962
素直になれない雪乙女は眠れる竜騎士に甘くとかされる
(BKブックスf)
★シーモアのみ電子書籍先行配信作品ページ
※コミックシーモア様にて9/12よりコミカライズ連載先行開始。

:::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::コミカライズWeb連載中::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::

MAGCOMI「ひとりぼっちの花娘は檻の中の竜騎士に恋願う

:::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::作品ご購入リンク::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::

【電子書籍】婚約者が病弱な妹に恋をしたので、家を出ます。
私は護衛騎士と幸せになってもいいですよね


【紙書籍】「素直になれない雪乙女は眠れる竜騎士に甘くとかされる

【紙書籍】「ひとりぼっちの花娘は檻の中の竜騎士に恋願う3巻

【紙書籍】「ひとりぼっちの花娘は檻の中の竜騎士に恋願う2巻

【紙書籍】「ひとりぼっちの花娘は檻の中の竜騎士に恋願う

【コミック】ひとりぼっちの花娘は檻の中の竜騎士に恋願う THE COMIC

【紙書籍】「急募:俺と結婚してください!」の
看板を掲げる勇者様と結婚したら、
溺愛されることになりました


【電子書籍】私が婚約破棄してあげた王子様は、未だに傷心中のようです。
~貴方にはもうすぐ運命の人が現れるので、悪役令嬢の私に執着しないでください!~


【短編コミカライズ】今夜中に婚約破棄してもらわナイト

【短編コミカライズ】婚約破棄、したいです!
〜大好きな王子様の幸せのために、見事フラれてみせましょう〜


【短編コミカライズ】断罪不可避の悪役令嬢、純愛騎士の腕の中に墜つ。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ