one **
【水曜日まで】
月曜の昼休みにスタンプ・オン実験が始まってから、三日。
開始直後の放課後はもう大騒ぎだった。
校内では仲間うちで『クエスト』が流行っていた。
数人がふた手に分れ、一組はモニター前にたむろして、もう一組が少し離れた教室や廊下を歩きまわる。そんな連中が校内にあふれかえっていた。
「はい理科室到着ねー」
「そこでグルグル回ってみ、そうそう」
「音楽室、カギかかってたわ」
「図書室~全部の棚の前通るから。ちょっと走ってみるわ(司書の先生にたしなめられ)はーい、すみませーん」
しばらくのうちは足跡が消えないと判ると、今度はみんな揃って、『前人未踏の地』探しと称して、学校内の隅々まで歩きまわるグループが多発した。
彼らは、校舎内のとんでもない場所に行ってきては、またホールの大型モニターのところまで帰ってきて自分たちのつけた足跡を指さし確認してはああだこうだと大声で話しあっている。
あまりの騒ぎに、ついに教頭が飛びだしてきて生徒たちを片っ端から追いかえす。
「用事がない者はさっさと下校!」
そのうちに誰かが立ち入り禁止の屋上に上ったとの報告があり、教頭が飛んで行く。
足跡は縦横無尽に学校内のここかしこにはびこっていった。