7/18
起→承→転→結 7ページ
「起・承・転・結」とは、物語の展開に従って読者の感情をコントロールし、理想的な盛り上げ方をするための方法論です。
わかりやすくいうと四コマ漫画の構成方法として広く知られています。
①【起】=物語の始まり、登場人物や世界観を紹介し、同時に【承】への伏線を張ります。
②【承】=【起】の内容を受けて、物語が進む。次の【転】で、どんでん返しに向けた説得力の確保。
③【転】=大事件が起き、これまで謎とされてきた伏線の真実が明かされるなど、状況が大きく動く。
④【結】=感動のフィナーレ。最後の最後に前の【起】【承】【転】でそれぞれ張っておいた伏線の回収。読者ビックリのオチを複数用意し、作者・読者共に納得のエンディング。
④まで完璧にできたら傑作です。ぜひ私に読ませてください!