表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/137

37 この骨はだれか

コウ様、確認したのですが、調べたかぎりですと、後宮で失踪したきり消息を絶っているものはおりませんでした」


「左様ですか、御苦労」


 官吏かんりは袖を掲げて低頭し、去る。

 思惑がはずれた。コウは顎に指をかけ、考えこむ。


「後宮で失踪したものがいない、となれば、人骨の身元を捜すのはさらに難しくなりましたね」


「なら、後宮に渡ってきた高官が落ちたとか」


「後宮に渡れるのはよほどに身分の高い官吏だけです。そんな官吏が後宮で失踪すれば、それこそ大規模な捜索がおこなわれるでしょう。監視を掻い潜り、後宮に侵入していたものがいたか、あるいは」


 侵入者だとすれば、刺客という線が強くなる。皇帝の死ともなにか、つながりがあるのではないか。コウはそこまで考えて、頭を振った。


「憶測では語れませんね」


「でも、こんな骨から身元を割りだすなんて、無理ですよ」


「彼女ならば、できるかもしれません」


 しかばねに語りかける姑娘むすめの姿が、頭に過ぎる。紫の睡蓮が、ふわりと咲き誇った。

 今頃は親友だと語っていた琉璃ルリの死化粧が終わり、一段落ついているはずだ。あんな死斑だらけのしたいでも、紫蓮はきれいに葬ったのだろうと想像する。死化粧を施すところがみられなかったのが残念だ。


スイ紫蓮シレンに依頼しましょう」


妖妃ようひ、ですか」


 靑靑ショウショウが表情を曇らせた。彼は妖妃ようひを怖れている。だからかとおもったが、どうにも様子が違った。


スイ紫蓮シレンは依頼されたしたいを損壊されたという疑いで、今朝がた獄舎に連れていかれました。コウ様にはまだ、報告されていなかったのですね」


「なんだって」


 がらにでもなく、絳はさっと青ざめた。

 綏紫蓮が屍を損壊するはずがない。損壊させたと誤解されるようなことがあったとすれば、重大な事情があるに違いなかった。検視の結果、導きだされた真実を訴えたかったのではないか。

 だが、彼女が語る真実に耳を傾けるものが、この後宮にいるだろうか。絳は眉根を寄せ、黙って踵をかえす。


「こ、絳様」


 靑靑ショウショウが慌ててついてくる。

 濡れた風が吹きつけてきた。まもなく、嵐になる。

お読みいただき、ありがとうございます。

果たして紫蓮は無事なのか。絳が急ぎます。引き続き、お楽しみいただければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 第二部面白いです! 登場人物の自己紹介をかねていた第一部も面白かったのですが、より複雑な事件を扱うようになった第二部読みごたえがあります。 起承転結でいうと『転』、植物に例えると小さなつぼ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ