表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
709/788

揺れ動く世界

 その日、その時、その年まで、日本は派閥同士の力による均衡によって、かりそめの平和を守っていた。


 お互いの納得の末に手に入れた同盟や、仲の悪い派閥に対抗するために育てた兵士のネームによる威圧。様々だが、お互いに憎み合い、協力し合うことで、かりそめの平和を、真の平和と思い込み暮らしてきた。


 つまり、ルールが敷かれていたのだ。同盟を結んだとかではなく、敵対する派閥にも、協力し合う派閥にも与えられた暗黙のルール。



 "実害は加えない"と言うルールが。



 戦争黄金期の終わりから、昨今まで保たれていた均衡は龍の一息がきっかけとなり、ついに崩れた。


 防衛基地の破壊、東京派閥を守る壁の破壊、土地の破壊、兵士の殺害と、そして何より民間人への被害。


 あの無敵の東京派閥に、ついに大穴が開いた。これは由々しき事態である。例えるなら、家の鍵がかからなくなったようなもの。正面からいくらでも入りたい放題。


 これから先、東京派閥の民間人は、震えて眠らなくてはならないのだ。


 そして、それは東京派閥の上層部だけではなく、小さな派閥から巨大な派閥まで、日本全土を覆い尽くした。






 例えば、雪の積もった北国。


「我ら、北海道派閥はどうしますか?」


「知らないね。下のやつらがおっぱじめてるだけだろ? 俺らは静観決め込ませてもらうわ」





 例えば、兵士ではなく、獣が護る大地。


「ペドネ。始まったぞ」


「ああ……思惑通り、火蓋を切ってくれたね。後は、僕らも便乗するだけだ。派閥同士の大レースに」





 例えば、獣住まう皇の地。


「――様。とうとう……」


「有無……これから動くぞ……新潟に続け!! 戦じゃ!!」





 例えば、チェスの駒が並ぶ盤上。


「……行くわよ」


「斉藤様! ですが、お身体が……!」


「黙りなさい!! あなたは悔しくないの!? たった1人の人間に……黒ジャケットごときに! コケにされて、そのままだんまりなんて、できるわけないでしょ!!」





 そして――――


「……始まりましたか……ふふふ。もうすぐですかねぇ……"彼女"の出番も……」


 全てを手に収めんとする者が。





「待っておれ……エリア。必ず……」





 加速した物語のギアが、さらに上がる。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ