表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
465/787

1日前

 それから時は経ち、プロモーション戦1日前。


「だあああああああ!!!!」


「むやみに拳を振り回してもあたらないぞ!!」


 プロモーション戦1日前、俺は黒のキングである師匠とともに、プロモーション戦前最後の訓練を行っていた。


 そして今、黒のキングと模擬戦を始めてから10分が経った。


 現状はいつも通り、俺側が圧倒的不利である。高速で近づいては殴られ、近づいては殴られの繰り返し。


 回避しようにも、黒のキングも人間だ。最初の頃に回避をされたことを反省し、回避されたとわかった瞬間、もう一度瞬間移動を開始したり、そもそも回避されないように、俺に接近する途中に瞬間移動を繰り返して、タイミングをずらしてきたりして、見事にダメージレースで敗北していた。


 その証拠にこの瞬間も、師匠に向けて放った拳が空を切った。


「チィ! またか!!」


「温いわ! 拳の線が見え見えだぜ!!」


 黒のキングに拳を回避された瞬間、拳が伸びきったのと同時に脇腹に衝撃が走った。


(っお!? されっ――)


 俺はそのまま壁に激突。大きなクレーターを作るはめになってしまった。


 だが――――


「むん!!」


 俺は目を見開いた後、体をゴムのようにしならせ、その反動を使ってクレーターから抜け出し、地面に着地した。


「ほう……いつも思うが、あれを食らってピンピンしているとは……本当にタフだな」


「スキルのおかげだよ」


 無論、壁にクレーターを作ってしまうような攻撃をもろに受けたら俺の体などいともたやすく爆散してしまう。


 ただ、俺の体にはスキルという力がある。俺のスキルである反射を使い、体に衝撃が伝わる前に、背中に反射を発動し、壁側から来る衝撃を跳ね返して無力化したのだ。


 そのおかげで、拳を叩き込まれた部分には確かなダメージが残るが、壁に激突することによるダメージは無力化することができるのだ。


(本当なら拳を受ける部位にも反射を発動して、ほぼノーダメで受け切れるんだが……いかんせん気配が感じとれない分、対応できないんだよな……え? 改めて考えてみると黒のキングのスキルチートじゃね?)


 自分の師匠のチートっぷりを再認識しつつ、なんとしても攻撃を当てるため、離れた位置で鎮座している黒のキングに向かって駆け出した。


 



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ