幼なじみ
出せた〜
次の日、俺はまたうつろな目で登校していた。
ボサボサで上にはねている髪の毛、無駄に180ある身長、あまり鍛えてないてない体。どれをとっても好印象は得られない。そんな俺である。
…………身長180センチな事は好印象が持てるのかな。
「……」
自分に向けられる悪意ある目線、ニヤニヤした顔、もう見飽きてしまったがやはり辛いものがある。
とっとと学校に行ってしまおうと思っていた……その時。
「おーい! 伸太ー!」
その一言で全てが変わった。俺に向けられていた悪意ある視線は一気に憧れの視線へ、ニヤニヤした顔は惚けているような顔に変わり、俺の隣に行こうとしている人物にむけられる。
「おはよ! ちゃんと朝ごはん食べた? 宿題してる?」
「お前は俺の母ちゃんかよ、ちなみに答えは見せんぞ?」
「ゔっ……そこをなんとか〜」
こいつは桃鈴才華、140後半の低身長で腰まである長い青みがかった黒髪にきれいな目、身長が低いくせに出ているところははっきり出ている奴だ。その上この女、ボクっ子である。
俺の幼馴染で昔からの仲だ。こいつからの誘いで兵士志望で東一に入学した俺だが、結果はご覧の通りだ。
俺は落ちこぼれで才華はエリートコース、名前の通り、華のような道を歩いている事だろう。
最初誘われた時はもしかして「俺のことが好きなのでは!?」なんて思っていたことだが、今ではもうこいつのことなんて少しも好きじゃないし、そんな希望も抱いていない。
まぁもうここまで言えばわかるだろう。こいつはめちゃくちゃモテるのだ。男はもちろんのこと、女子まで告白してきたりする。まぁ当の本人は断っているようだが。
「いやー昨日は疲れたよぉ〜あのロボット、最初は余裕だったのに結構強くなっちゃってさ〜」
「…………そうか」
力なく答える。誰もがするであろう世間話も俺からしたら嫌味にしか聞こえない。
「ねぇ……最近変だよ? あんなに元気だったのに……何かあったの?」
「…………なんでもねえよ」
「よくないよ。幼なじみでしょ? 何かあったら相談してよ! ねぇ! 何が「お前には関係ない!!!!」……っ!」
しまった。ついつい大声を出してしまった。
「すまない……でも本当にいいんだ……大丈夫だから……」
「そっか……ごめんね……嫌な事聞いちゃったみたい。」
ゆっくりと登校する俺たち、それ以上は才華も何も答えなかった。
「ねぇ! 才華ちゃーん! 一緒に学校行こー!」
隣に俺がいることを気にも留めず、才華を誘ってくる学校の上位層のやつら。才華は断ろうとしていたようだが、こちらを見て、俺に睨まれたと思ったのか女子生徒の1人に連れられ、向こうへ行ってしまった。別に睨んだわけでは無いのだが。
学校に着くと2年生の校舎へと向かう。東一は1から3年生ごとに校舎が存在し、1つの学年ごとに7クラス存在する。
最初はこの豪華な施設に心を躍らせ、これからの自分の活躍に心を躍らせたものだが、今では校門が地獄の入り口に見えるようになってしまった。
そうして、いつも通り下駄箱へ向かう途中。
「よう無能力者?」
「……三山」
三山とばったり会った……正直この男は得意ではない。自分の力を自慢するし、性格は女をもて遊ぶクズ野郎だ。
スキルが強い分余計にタチが悪い。
三山が俺の耳へ顔を近づけて横切ろうとする瞬間……
「あんまり調子に乗るなよ? ゴミが」
……大方、俺がよく才華と一緒に登校していることからの嫉妬だろう。
これは中学時代から何度もあったことだし気にも留めなかった。
……だがこの後、状況が一変するような出来事が起きる。
まだだ……まだ頑張れるよ……!!