表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

112/783

頭戦 その3

 気に入っていただけたら、ブックマーク、評価、感想よろしくお願いします!!!!


 この5日間は連続投稿しようかな……?



 右拳に溜められた、田中伸太史上最高と言っていい一撃。


 いまだに耳鳴りが鳴り響き、後ろからはいまだに爆破音が聞こえる。


 そんな俺の一撃は……



「……まぁじ?」



 空中でピタリと止まってしまっていた。


「ほう……今のはなかなかだったぞ……」


 空中で止まった拳。それは押せども押せども前に進まず、相手の身を削るには至らない。何か壁に遮られているような感覚。


 身を使って攻撃することによる、感覚的な情報は掴めたが……


(できれば……いや、絶対にダメージは与えたかった……)


 ダメージを与えられなくても……なんてことを表面的に考えていたが、心の中の奥底では、少しでもダメージを与えたかったらしい。


 俺は結局、自分で自分を裏切っていた。


「本当なら、わしの部下に加えたいところだったが……お前は死んでも許さん」


 ゆらり、とジジイの巨体が動き出す。右手に無造作に拳を作り、一歩前に踏み出してくる。


(マズイッ、反射――)


 俺は向かってくる拳をしっかりと視界に入れ、反射を発動する。今までは自分の体に反射をまとわせ、通常、一度に一発分しか反射できない所を体の1部分に使うことによって、敵の複数発の攻撃でも防げるようにしていた。


 しかし、今回のこの拳は俺の体のどこにヒットするかわからない。なので体に使うのではなく、相手の攻撃に対して反射を使う。

 これ以上ないと考えていい反射の使い方。攻撃が不発してからのケア。一見完璧に思えた。


 ……が。


(よし、防御できた……)


 ズムン


「……が?」


 ズムン


 ズムン


 二発三発。胸の下の部分に攻撃が入る。連続で伝わる強い衝撃。その数は10、20と増え続ける。


 止まらない。止まらない。その連鎖はとどまることを知らず……


 ついに後ろに吹っ飛ばされるまでに至った。


 吹っ飛ばされた体は数メートル先にある瓦礫の壁にぶつかるまで止まる事はなかった。


「あぁ……がふっ…………」


(血が……!)


 壁に打ちつけられ、強引に止まった体はただ拳で殴りつけられたにもかかわらず、悲鳴をあげていた。

 口から溢れ出す血。それは他の何よりも、体のダメージを証明づけていた。


「もうお手上げか……? どうだ? わしの"未来代わり"は……?」









 ――――









「未来……代わり……?」


 ジジイは一歩ずつ一歩ずつ、地面を……いや、瓦礫を踏みしめながら近づいてくる。


「ああ、わしのスキル、未来代わり。これでお前の攻撃やら防御やらを無効化したというわけだ」


(だが、スキル名がわかったところで……)


「スキル内容が分からなくてはどうしようもない……そう言いたげの顔だな?」


「…………」


 現実だけではなく、考える思考回路まで読まれてしまった。もう完全にあっちのペースと言うことか。体だけでなく、西神まで押し負けてしまってはいけない。逆転はかなり困難になってしまう。


「くっ……」


 負けては駄目だと思っていても、人間の精神と言うものは人間ではコントロールできない。負けてはいないと思っていても、実のところ、心の奥底では負けてしまっているのだ。


 だからこそ困難。だからこそ精神。


 俺は遂に、負けの一歩手前のところまで来てしまった。


「……ふん。だが、こんなところで終わってしまうのも面白くない……そうだな……よし、わしのスキルを教えてやろうではないか」


「……はぁ?」


「まぁそう不思議がるな。お前をまだまだ痛ぶりたいだけだからな……わしの積み上げてきたものをここまでしてくれたんだ。まだまだ……もっと……お前の苦しんでいる顔が見たい」


 なんちゅう悪趣味なジジイだ。悪趣味もここまでくると笑えてくる。


 だが、スキルを教えてくれると言うのなら、それほどありがたい事は無い。そのスキル内容が俺のスキルで対応できるものであれば、十分に逆転は可能だ。


 俺がその言葉に、一抹の希望を抱いた時。


「わしのスキルは……未来の自分に物事を代わりに行ってもらうことができる」


 それは、跡形もなく砕け散った。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ