表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/69

12 スパイ疑惑とダイナミック帰宅

本日更新2回目です。

続きは明日となります。

 商店での買い物を終えたテティスたち。

 ちなみにオルトの着れるサイズの服だが、残念ながら置いていなかった。


「おいおい、こりゃまた随分と大量だな」


 彼らの目の前には、麦や野菜など食材がたっぷり詰まった大袋が2つほど置かれていた。


「まあいい、よこしな」

「いやいいよ。客人に荷物持ちなんてさせられないさ」

「けどよぉ」

「大丈夫だって、ほら」


 心配するオルトへ見せつけるように、テティスは軽々と持ち上げて見せる。


「おおっ、小っこいくせに結構やるじゃねぇか!」

「いたっ! もう叩かないでよ。乱暴だなぁ」

「わりぃわりぃ。だがよ、んな細腕のくせにどういった理屈だよ、娘っ子」

「ふふっ、これでもボクだって魔導師のはしくれだからね。魔術で強化すればこのくらい余裕なのさ」

「へぇ、魔術ってのはすげぇんだな」


 素直に感心するオルトだったが、テティスに喜んだ様子はない。


「そう、魔術は凄いんだよ。ボクみたいに小さい……いや別に小さくはないけど……ゴホン。とっ、ともかく非力なボクでも、こんな重い荷物だって楽に持てるようになるしね」

「みてぇだな」

「それにボクはさ、魔力量にはけっこう自信がある方でね。多分この国に限れば一番だと思うよ」

「へぇ、そいつはすげぇじゃねぇか」


 だがその誉め言葉に対し、テティスは悲しそうに首を横に振る。


「そんなボクでもあの邪竜相手だと、傷一つつけることさえ叶わない。でも、そんな相手をキミは倒したっていう。……改めて()かせてもらうよ、キミは何者かな? どこからやって来たんだい?」


 しかめっ面で押し黙ったオルトへと、テティスは更に言葉を重ねていく。


「……さっきの商店のおじさんだけどね。あの人って実はさ、トロヤ連邦の人なんだよ」

「トロヤ連邦? どこだよそりゃ?」

「ここの北の方にある大国さ。……やっぱり知らないんだね」


 この国は大陸から南西へと突き出した半島に存在する。

 そしてその出入口は、邪竜の棲み処によって塞かれていた。


 そのため大陸側の各国家との交流も少なく、たまに船を使って交易しているくらいのものだ。


 唯一隣り合っているトロヤ連邦もそれは同じであり、歴史的な背景も絡み関係性は微妙であった。


「てこたぁあれか? んな人の好さそうな顔しといて、実はスパイだったってのか、あのおっさん?」

「うーん。スパイとはまた少し違うんだけどね。彼が向ける視線にはキミだって気付いてたよね?」

「ああ、なんか妙に俺の事じろじろと見てたな……」


 もっともそれについては、てっきりマント姿が似合ってなかったせいだとばかり思っていた。


「キミがもし連邦のスパイだったなら、いくらなんでも、あんなじろじろとは見ないだろうしね」


 オルトの正体に疑念を持っていたテティスは、その確認の意味も兼ねてスラウ村へと連れて行ったのだ。


「ああ、俺の方を疑ってたわけか」

「ごめんね、気を悪くさせちゃったかな?」

「はっ、んなわけあるかよ。てか、それが普通の感覚だと思うぜ」

「はは、そう言ってくれると助かるよ……」


 口ではそう言いつつも、テティスは渇いた笑顔を浮かべている。


「ったく、ガキの癖にそんな顔すんじゃねぇよ。しゃーねぇな。ちっとばかし長い話になるがよ、聞いてくれっか?」


 オルトとしても、ここまで敢えて話さなかったのにはいくつか理由がある。

 

 もしここが未開惑星だった場合、真実を語ったところで事情を理解させるのは難しいこと。

 必要な情報を得たらさっさとこの星から去るつもりだったこと、などだ。

 

 だがそのせいで、年下の少女にこんな顔をさせてしまったのだとしたら……。

 そんな想いから事情を話すことを決意する。


 しかし、それでも彼の苛立ちはまだ収まらない。


「ちぃっ!」


 舌打ちと共にオルトは拳を振り上げ、自らの頬を殴った。


 あまりに衝動的な、だからこそ全力の籠ったその一撃は、彼の歯を何本も弾き飛ばし、鼻の骨をひしゃげさせた。

 殴った拳の方からも、歯に当たったせいか血が吹き出ている。


「ちょっ!? いきなり何してるんだよ!?」

「ああん? 自分のバカさ加減が嫌んなったから、ちょっとぶん殴っただけだ」

「……それこそバカのすることじゃないかな。ああもう、そんな怪我までして……。いくらなんでも、やり過ぎだよ」


 慌てて駆け寄ったテティスは、怪我の方へと杖を向ける。

 すると、その先端から柔らかい光が傷口へと降り注いだ。


「……なんだぁ、こりゃ?」

「治癒魔術だよ。ほらっ、いいからジッとしてて」

 

 初めて見る光景を前に、好奇心も露わに自分の傷口を見回すオルト。

 それを注意しながら、テティスは治療を続けていく。


「ふぅ……終わったよ」


 見れば、出血もすっかり収まり傷口も塞がっていた。

 吹き飛んだ歯もすっかり元通りに生え変わっている。

 

「はぁ、すげぇんだな。魔法ってやつぁよ」

「魔法じゃなくて魔術だけどね」


 そう言ってテティスはその場にへたり込む。

 だが少し安心もしていた。


(……フローラの話を聞いた時はホントに人間なの? なんて疑ったりもしたけど、ちょっと大袈裟だったみたいだね。怪我だって普通にするし魔術も通じた。強いのは多分間違いないんだろうけど、彼はちゃんと人間だよ)


 邪竜を吹き飛ばしたことにしたって、多分色々と盛っているのだろう。

 彼女の親友には割とそんなところがある。


「なんか迷惑かけちまったな。話の続きは帰ってからにしようぜ。運んでやんよ」

「だからいいってば……」


 荷物のことだと勘違いし、テティスはそれを自分の方へと引き寄せる。

 だが――


「そっちじゃねぇよ。ああ、いやそっちもなんだが、ほらよ」

「え! あ、ちょっと……」


 戸惑う声にも構わず、テティスごと右肩に担ぎ上げていく。


「ま、待って! おろして! ボクは荷物じゃないから!」


 続いて残る左手で大袋を奪い取り、足に力を貯める。


「うっし、んじゃとっとと帰るぞ」


 そう言って彼は、テティスを抱えたまま空へと飛びあがった。


「ひゃぁぁ、ちょっと何この状況!? なんでボク空飛んでるの!?」


 驚きのあまり、早口でそうまくしたてる。


「ああん? なんだって? 良く聞こえねぇぞ?」

「いやいや、だから高い、高いってば!? ボクこういうのダメなんだって! おろしてー!」

「よくわかんねぇが、静かにしてろや。舌噛むぞ?」


 抗議の声は軽くスルーされ、屋敷までの帰り道をひとっ飛びで駆け抜けていく。


 少女の心にちょっとしたトラウマを刻みながら。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ