表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
146/167

エピローグ

 まるで遊び疲れた子供のように、穏やかな寝息をたてて眠るシュテル。

 ヤマタに止めの一撃を放った後、糸が切れたかのように眠ってしまったシュテルは、太陽が中天にかかるまで、ぐっすりと眠ったままであった。


 随分と無理をしていたが、彼女の母親が言うには、体には何も問題はないとのことである。

 今はただ疲れを癒すために、眠っているだけであった。


 ヒユキは穏やかに眠るシュテルの手を取る。

 正直に言えば、ヒユキも一晩眠ったぐらいでは全然疲労が抜けないが、こうしているとどこか心が安らいで、疲れが吹き飛んでしまうような気がする。


 小さな手だった。


 握れば折れてしまうのではないかと不安になるほど、小さな手。


 この小さな手が、何度も、何度も、何度も、ヒユキを助けてくれた。


 いっぱい、いっぱい、ありがとうと、伝えたいなと手を握る。


「…………ん……あ……ママぁ……?」


 ふにふにとシュテルの手を握っていると、目を開いたシュテルが寝ぼけ眼でそう言った。

 ぱちくりと、何度も瞬きを繰り返し、やがってぱっちりと開いた瞳がヒユキの姿を映し出した。


「……あ、ヒユキおねえちゃんだ、おはよう~」


「おはよう、シュテルちゃん、もうお昼を過ぎてますけどね」


 ぼーっとしていたシュテルの瞳が、勢いよく見開かれた。


「たたかいはっ!? シュテル、かったよね!? ね?」


「――うん、勝ったよ、シュテルちゃんが頑張ってくれたおかげだね」


「そっかー、よかったぁー」


 なんて、心底嬉しそうに言うシュテル。

 ヒユキもつられるように、笑みを浮かべた。


「――ねぇ、シュテルちゃん。どうしてシュテルちゃんは戦ってくれたの? 私を助けてくれたの?」


 シュテルと出会って、一方的に押しかけられて、一緒に遊んで、ヒユキにとってははじめてできた友達で、特別な人であったことは間違いない。

 大切な人のために、シュテルのために姫巫女の使命を果たそうと、ヒユキに思わせてくれた人だ。


 だけどそれは、ヒユキが思っていただけで。

 だから、理由を聞きたかった。


 小さな体を酷使して、命の危険さえ冒しながら、危険に挑んでくれたのはどうしてですか、と。

 そんなヒユキの疑問に、


「シュテルがたたかいたかったから?」


 なんて、疑問符混じりの言葉を返す。

 呆気にとられるヒユキがずっこけそうになっていると、シュテルは再び口を開いた。


「んーと、よくわかんないんだけどね――たぶん、ヒユキおねえちゃんが笑ってなかったからかな」


「え――?」


「ヒユキおねえちゃんはきれーだったけど、きれーじゃなかったから! おまつりのときも、ねむってたときも、遊んでたときも、おでかけしたときも、ぜんぜん笑ってなかったから、だからたすけたいっておもったんだよ?」


「……笑えて、なかったかな?」


「あい」


「心配、してくれてたんだ」


「あい」


「…………ありがとう、シュテルちゃん!」


 シュテルの手をぎゅっと握って、ヒユキは言う。

 目には涙が浮かんでしまって、彼女の前では、いつもヒユキのほうが子供になってしまうなって、そう思う。


「だからね、笑って、ヒユキちゃん」


 今にも泣きだしそうなヒユキに、シュテルはそう言う。

 笑って、っと。

 それだけが、望みなんだよ、って、そう言う。


 小さな子供の願いを叶えるために、

 

 ヒユキは涙混じりの顔のままで、


 心からの笑みを浮かべたのだ。


 

始まりの戦火はこれでおしまいです。

ここまでお付き合いくださった皆様、ありがとうございました。

次章、第二次人魔大戦(前編)、に続く予定です。


よろしければこれからもお付き合いください。


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ