表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生する魂たちへ  作者: 澄井野花
プロローグ
1/19

プロローグ

これは、本気の処女作なので、お手柔らかにお願いします。

気がついたらそこに立っていた。

汚水の臭いが漂うスラムに。

意識の覚醒と共に、一つ目の疑問が脳内を支配した。


私は、誰か。


手にしていた大剣の柄に名前が掘ってあった。

篠原萌葱(しのはら もえぎ)だ。

でも、だからなんなのだろう。

名前がわかったって、たいして状況が変わらない。

手にしている大剣は私の腕では持ち上げるのが不可能そうなのに、空気のように軽かった。

黒くひび割れ、裂け目から黄色が覗いている。

たとえ、この剣があったとしてもなかったとしても言えることは一つ。




ーーー今生きて行くのに必要なものがなかった。ーーー



私は、どうすればいいだろうか。

剣のせいか、体がだるい。重い。

三日目にして、私は倒れたのである。



気がつくとベットの上だった。

看病してくれたのは、私を拾ってくれたルルティエ。

私は、どうやら孤児院にきたらしいのだ。

なぜかよく知らないが、運が良かったということにしよう。

家族もできて幸せが続いた。

私も続けばいいと思った。

そんな思いは、バッサリ切られるのが世の中の理である。



私は信じたかったのだ。


別れが綴る物語が最悪の結末を迎えないこよ。

信じたかった。

たとえ、終焉が訪れたとしても。

何度目になるかわからない私の何度目かの物語は、取り敢えず幕を閉じた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ