表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/18

私の名前?

モニターの光が、あなたの瞳に深く差し込む。

頭の奥が再び熱を帯び、意識がすうっと沈み込んでいく。


まるで引きずり込まれるように、あなたは深い夢の底へ落ちた。

今度は、ホムの声ではない。あなた自身の記憶の声が、流れてくる。



「研究者の資格なんてなかったんだ。……あのとき、私が手を離さなければ」

「ホムは“人形”じゃない。“観測機械”でもない。……夢を、見ていた」


「なのに私は、それを“記録”としか呼べなかった」


「彼女の見た夢の中に、私はずっと……いたのに」



目の前に、ガラス越しの研究室が浮かぶ。

小さなホムが、白い壁の向こうで座っている。


そして、かつての“あなた”が、それを見つめている。


ホムが、こちらに顔を向ける。

ガラスの向こうで、口が動いた。


「ねえ、名前を教えて」

「A-01なんてコードじゃなくて……あなた自身の、名前」


「いつか忘れてしまうなら、先に知っておきたいの」

「そしたら、忘れるのが少しだけ、悲しくてすむから」


けれど――あなたは言わなかった。

研究者としての立場、記録の純度、様々な“理由”が、あなたの名前を閉ざしていた。



……画面が静かに暗転する。

胸の奥が、なぜかひどく痛む。


こんな記録、知らないはずなのに。

あの声が、どうしてあんなに懐かしく聞こえるのだろう。


「……違う、私は……M-05で……」


その言葉に、自分でもわずかに戸惑いがにじむ。思い出せない。

名前も、肩書きも、それより前の“何か”さえ。


記憶の底が、揺れる。


ふいに意識がかすみ、視界がすうっと滲んでいく。


──また、夢が始まる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ