表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ざっくり其の他

復職したとは言うけれど

作者: ばーでーん




復職した日から

時計の針は早く回る

仕事の壁は高く積まれる

期待の声は微か押し寄せる


復職した日から

心臓の鼓動は速くなる

不安の波は高く押し寄せる

焦りの声が荒く押しつぶす


復職した日から

自分のペースは遅くなる

創造性の火は低く消えそうになる

自信の声は小さく押しころす


でも、それでも

私は諦めない

私は頑張らない

私は笑顔でいる


私には仲間がいる

私には家族がいる

私には支えがある


私には夢がある

私には希望がある

私には未来がある


復職した日から

私は変わっていく

私は変わっていく

私は正気になっていく




お読みいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  仕事用の自分と、創作用の自分、重なってるけど違う自分が、いくつかありますね。  濃度が薄いときも、創作用の自分は常に重ねておきたいです。
[一言] 復職は、生活のリズムが変わって、仕事にまた慣れていく過程もあり、大変なことが多いと思いますが、主人公がそれでも、諦めない、頑張らない、笑顔でいる、と言っているところに、改めての決意の強さを感…
[一言] 休職&復職経験あります。なんだかちょっと思い出しました。 私の場合は万全とは言えなかったのに焦燥から復職してしまったこともあり、いきなりこんなに普通に働かされるの??ぐはっ_:(´ཀ`」 ∠…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ