★ 【ハイファン】 白のネクロマンサー ~死霊王への道~
★ 書評
人生を終えた主人公が目覚めると、そこはやり込んだゲームによく似た世界!退屈な赤子時代を経て、先ずは村人の職業を極めるために農作物の収穫へ!!
村人レベルを上げるために魔物を倒すとかでははく、村人としての経験を積むあたりが面白い発想ですね~
それにしても、5歳児にして親友達との三角関係に巻き込まれるとか…… 露骨に示される好意にいつか村を出るつもりの彼が、祭りの夜に出す答えとは!?
そして、立派なネクロマンサーを目指して魔法の練習も……
え、先ずは走り込みからですか?
表題通り、まさに死霊王への道を歩んでいきます!!
主人公アレクが目指す白のネクロマンサーが何なのかも気になりますね~
非常に丁寧に書かれた物語ですので是非ご一読を!!
”秀文”様、面白い作品をありがとう御座います♪
以下あらすじです('◇')ゞ
************************************************************
【白のネクロマンサー ~死霊王への道~】
黒峰徹は、病により若くして息を引き取る。そして、気が付くとハマっていたMMORPG『ディスガルド戦記』の世界に生まれ変わっていた。
転生した徹は、死霊使いの素質を持つ事を知る。その素質とは、死者の魂と交流可能という物。徹は迷わずネクロマンサーへのクラスチェンジを目指す事になる。
また、徹は持っていたゲーム知識を存分に役立てる。生産系の知識を使って資金調達。高レベルの装備入手。必要となる素材の場所も、全て徹の頭の中にあった。
しかし、その結果として、徹は権力者に目を付けられる。徹の意思とは関係無く、帝国との争いに巻き込まれて行く事となる……。
この物語は、試練を乗り越え、死霊の軍勢を作り、徹が死霊王へと至る内容となっている。
【章構成】
第一章 ケトル村の日々編(アレク五~六歳。アレクの成長物語)
第二章 ケトル村からの旅立ち編(アレク十四歳。ケトル村からの旅立ち)
第三章 クラン結成編(クラン結成とメンバー育成)
第四章 クラン飛躍編(アレク十五歳。販路拡大と知名度向上)
第五章 ネクロマンサー編(ネクロマンサー転職とユニークスキルの判明)
第六章 アトランティス諸島編(バカンスとユニーク装備取得イベント)
第七章 ヴォルクス活性編(クラン事務局のお手伝いと街の発展)
第八章 (未着手)
URL>> https://ncode.syosetu.com/n7545dy/
 




