表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/64


「俺をあなたの家に住ませて下さい!」


「うえっ!?」


 会ったばかりの美人の両手を握りしめて一ノ瀬しおんは真剣な眼差しで訴えた。毛先を緩く巻いた茶髪の上に黒猫の耳を生やしたニット帽を乗せて、上下ジャージにダボッとした黒色のローブを合わせた容姿端麗な女。整った顔立ちと美しい曲線を描く体躯から色気を醸し出しているが、萌え袖や猫のニット帽により絶妙なバランスで可愛さも溢れていた。赤い瞳を丸くしてキョトンとしている美人は何度見ても好みである。

 魔力を持って生まれた故、気味悪がられて追い出された身としては、何としてでもこの美人の家に転がり込んで一緒に過ごしたいところ。真っ直ぐな曇なき眼を突き刺したまま両手をギュッと握りしめつつ、かくかくしかじかと追い出された経緯を話して美人の同情を誘うしおん。突然、重たい話を捲し立てられて不思議そうに目を瞬いていた女は、ふんわりと相好を崩してしおんの頭を撫でると「いいよ」と許可を出す。


「知らん男と同棲なんて許さんで、カーディナルちゃん」


 しかし、ぱあっと顔を明るくさせて喜んだしおんが快哉を叫ぶよりも先、頭の上から降ってくる不満の色全開で氷のように冷たい邪魔者の声。金髪の上に大きな黒い三角帽子を被った黒いローブに身を包む男が、ムッと不機嫌を露わに顔を顰めて邪魔者を睨むしおんの眼前に降り立つ。


「あっ、アイボリーさん。でも、また村に帰すなんて可哀想じゃん」


「別にそんな糞みたいな村に帰す必要なんてない。ただ、同棲は認めへんって言ってんねん」


「けど、家もお金もなかったら、ずっと野宿することになるし」


「そんな素性も知らんよそ者、野宿で十分や」


 作戦通り無事に同情を誘えたらしく、美人がしおんを抱き締めて気遣う。ボディーソープか柔軟剤の柔らかな良い匂いがしおんをクラクラさせた。美人の名前はカーディナルというらしい。素晴らしい容姿に見合う素敵な名だ。しおんは匂いを堪能しながら忘れないようにしっかりと脳漿に刻み込む。


「分かった。じゃあ、勝負して。俺が勝ったら家に連れて帰る」


「ええで。じゃあ、俺が勝ったらナルちゃんはお仕置きな」


「うぇぇっ!?」


 好戦的に瞳を煌めかせてビー玉ほどのカボチャを取り出すカーディナルとアイボリー。勝負って何? と完全に二人に置いて行かれ蚊帳の外に居るしおんが、ニヤリと口角を上げたアイボリーの条件に動揺しているカーディナルに目線で訴える。困った視線を受け止めたカーディナルが説明書と書かれた小さな紙をくれた。

 それと同時にカーディナルとアイボリーがカボチャのてっぺんにある軸の部分を押す。ビー玉サイズだったカボチャが超小型車ぐらいの大きさに膨らんだ。持っていられず思わず落としてしまったカボチャが自動で宙に浮き、対戦相手である互いの頭の上に自分で移動してぷかぷかと停止する。

 しおんはよく分からない仕組みに唖然としつつ手元にある説明書を読む。あれが今から行う爆弾発掘ゲームという勝負の鍵となるカボチャで、中に埋め込まれた小型爆弾が爆発すると真っ二つに割れる仕組みだ。中にある爆弾を爆発させる為には外皮となる身の部分に魔法を当て、カボチャへと印字されている体力ゲージをゼロにしなればならない。


 そしてカボチャを倒す魔法を発動する条件はジャンケンに勝つこと。最低威力のグーで二百、中間のパーで四百。そしてチョキで六百だ。ただし、チョキばかり出していると相手のグーに負けてしまうため、攻撃できるどころか向こうからカボチャをどんどん削られてしまう。ちなみに、どちらも同じ手を出していれば、もう一度、やり直しだ。


「理解できたら、よーく見てて」


「分かった」


 カーディナルによる手書きの説明書を読み込んでいたしおんは顔を上げて首肯し、好戦的な瞳を煌めかせて笑ったカーディナルの長身痩躯へと視線を走らせた。モデルを思わせる長身に引き締まった腰、美しい曲線を描く両脚、それらが描き出す魅惑的なラインがしおんの目を釘付けにし離さない。上に目を向ければ抜群のスタイルに見合った美しく整った顔面が、少し恥ずかしそうに頬を色づかせながら困惑気味に目を泳がせる。


「いや、俺じゃなくて、ゲームを見ててほしいんだけど……」


「あっ、何だ。そっちか」


「普通、分かるやろ。ナルちゃんのことガン見すんな」


 指摘を受けて納得するしおんにアイボリーがジトッとした双眸を刺してきた。よそ者だからかカーディナルに対して過保護すぎるからか物凄く冷たい瞳だ。木で鼻を括ったような態度でに睨まれてもカーディナルさえ居れば関係ない。しおんは絶対にカーディナルの家に転がり込もうと全力で応援することにした。


「いくよ、アイさん。じゃんっけん、ぽんっ!」


「はーい、俺の勝ちー」


「ああっ!」


 カーディナルの掛け声で同時に繰り出した手はパーとチョキでアイボリーの勝ちだ。一番ダメージを与えられるチョキに負けてしまったカーディナルが瞠目した。『シザーライトニング』とアイボリーが唱えた瞬間、カボチャを切るみたいに、大きな鋏の刃の部分の形をした青白く輝いている電気が交差する。千五百もあるカボチャの体力ゲージが一気に九百まで減らされた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ