表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/132

5 アナライザー・スコープ

 おっと! 魔法と特技。何が使えるのか、把握しておかないと。


 さきほど見た自分のパラメータを再度呼び出した。残念ながら、魔法の欄には何も書かれていない。今使える魔法はないようだ。


「特殊スキル」の項目を探す。


  特殊スキル:アナライザー・スコープ


 うわぁ。これまたやっちまった。


 テストプレーヤーとして応募する条件に、「特殊スキルの提案」というのがあった。おれが考えたのがこれ、アナライザー・スコープ。


 名前はかっこいいが、敵モンスターのパラメータが見える、というだけの物だ。実際に転生するのなら、もっとチート(最強)なスキルにすれば良かった。


 まあ、使ってみるか。他にスタート時から使える魔法もないし。


 おれは家を出た。今度は玄関の戸から。


 道まで出て、まわりを見る。


 隣の空き地に野良犬がいた。と思ったら、見た目はドーベルマン。でも目は真っ赤。その中に蛇のような細い瞳孔が開いている。どう考えてもモンスターだ。


 よし、あいつを見てみよう。


 スキル発動には、その名前を呼ぶ事と、事前に提案した動作が必要だった。実際にやるとなると、ちょっと恥ずかしい。


 両手で輪っかを作り、腕を交差させる。そして叫んだ。


「アナライザー・スコープ!」


視界にパラメータ画面が出てきた。


  名前:ノラ

  体力:30

  魔力:0

  攻撃力:20

  防御力:10

  魔法:なし

  特殊スキル:かみつき


 名前のノラって、野良犬のノラか。あんちょくー。


 うわ、攻撃力が20!


 事前に読んだ説明書を思い返す。


 ノラの攻撃力が20、おれの防御力は10だ。これは一回噛まれると、体力が10減ることになる。


 おれの体力は100だ。つまり、十回噛まれると、おれは死ぬのか。


 おまけに、おれの攻撃力は10で、ノラの防御力は10だ。いくら攻撃してもダメージを与えられないことになる。


 おお、見ていたノラがこちらに気づいた。ゆっくり近づいてくる。道に入る寸前で止まった。それ以上は来ようとしない。


 なるほど、モンスターは人間の住居や道には入ってこない。空き地には入れる、ということか。


 ノラが帰っていく。山の方へ入っていった。


 くっそー! 特技を即死させる何かにしとけば良かった! そうすれば、家か道の安全地帯から好きなだけ殺せる。いや、それだとチートになるから、なんらかの制限がかかってるかな。


 まあ、とにかくこれでわかった。おれの良さは「相手を見てケンカができる」この一点だけだな。


 ……それって、現実と変わんねーじゃん!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 相手を見てケンカする。 以外にもこれって一番大事なことなんだよね。 ここに目をつけたのは、面白いと思います。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ